この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2009年11月22日

勝手にゲリラ路上演奏 at 四国村~23日はそんな感じ



いよいよ四国のあかり展、あす最終日ですね。

写真のような雰囲気で、アコースティックな生演奏、明日も、あります。



こんな感じだったり



いい感じだったり。



で、明日です。

23日最終日は、一部の主催者の方の了解をいただきまして・・


17時くらいから、農村歌舞伎舞台の上や、その前というよりは・・

四国村のどこかで、

誰かが?(笑)

演奏させていただきます。


明日のメインは、18時~19時の間で、ライブハウス海人のハウスユニット「Buddy」。






で、17時集合で


私と、ブルースハープの「O」野氏と・・


適当な時間集合で、


⇒有名な「R」まま女史も来るかも、と・・・


時間が合えば、

⇒さぬきの著名な声楽家「Y」田氏も来るかも、・・・


な、メンバーで。


石段ステージの端っことか。


四国村入口前の、看板の前とか。


入口を入って、石畳の坂の途中とか。


登り切ったあたりの、倉の前とか。


とかとか。


明日の様子を窺って・・・


主催者の方ともお話をして・・・


ゲリラ路上演奏、やりたいと思います。やろうか、な。と。


明かり展の数々。

手づくり品の数々。

影絵のいくつか。



それぞれの皆さんの思いが重なる四国村。


演奏のお声掛けをありがとうございました。


演奏者の思いも、少しながら加えさせていただきました。


では。また、明日。23日。  

Posted by rookie1957@ストリート at 22:09Comments(6)音楽・舞台・映画

2009年11月22日

大和ことば響く〜四国村



まだまだ続きます。


テツさんが生み出したヤマトコトバの歌詞とメロディが、舞台上で響きます。


舞台特有のすのこの天井が似合う。
  

Posted by rookie1957@ストリート at 18:28Comments(2)音楽・舞台・映画

2009年11月22日

小雨の四国村〜今夜もライブやってます


小雨なので、農村歌舞伎舞台の上、手づくり作品とのんびり周回するお客さんたちの中で、


舞台の中央で、まずは松岡俊さん。


フィンガーピッキング、ストロークでのブルース。オリジナルの日本語ブルース。



なんか、今夜も、ええ感じ。


このあとは、カオス&ランゲージさん。


言葉をつむぎ謳うテツさんとピアニカで伴走するエミさんが登場。


明日は最終日。


ライブハウス「海人」のバディのお二人。


で、最終日なので、私も、どこかでゲリラ演奏、します。の、予定。


ブルースハープの小野さんがつかまりまして。五時過ぎから。


六時からバディの演奏。


そのあと、インフルエンザから復活した某声楽家の方が、二曲だけ、私のギター伴奏で歌うかも、知れません。



今夜もまだまだ。あしたもあかり展と、アコースティックの風ライブ。よろしくです。
  

Posted by rookie1957@ストリート at 18:00Comments(0)音楽・舞台・映画