この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2010年04月05日

4月の人まえ演奏の予定~やっと、春。かも。

※UP後の追記・・

なんと、さぬきかしましダブル娘の皆様の会合ブログの横に私のブログ写真が・・

UPするタイミング失敗???

いや、Lindaさま、お誕生日おめでとうございます。ました。

えー、以下、本文

************************************

3月、いろいろな事がありました。

私は1か月の間で10日間以上は、会社泊な状態・・少々、疲労困憊。

ギターに触れたのも、1ヶ月間で3回程度・・。


知人、セバ氏の転身。

既に3月26日付けの四国新聞にも報道されてます・・
「劇団四季に入団へ/石田小音楽教師の米田さん」⇒
http://www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/culture/article.aspx?id=20100326000161

4月4日付けの読売新聞に『夢の舞台 先生47歳の転身』とも報道されました。

4月1日には、あしたさぬきのセバ氏自身のブログでやっと報告。
「みなさまへ」⇒http://sebastiano.ashita-sanuki.jp/e247247.html

・・・ご本人の意向「・・あれ、そういえばいつのまにか居なくなったなぁ、あの人・・と、いうように、高松を離れたい」

そんな無茶なご意向でしたが、知人・友人たちは大騒ぎすることもなく、

彼のやりたいような「去り方」を、そのまま実行できるように見守りました。

・・・・・でも、ね、セバ! ほんま、感動もんです。犠牲も大きいのでしょうが。このことで傷つく方も居るかもしれませんが、わたしは、とことん応援しています。ひとつの生き方の、ひとつの大きな決断に敬意を・・。


それから、ラフハウスの常連さんK山さんの転勤。

ラフハウスで知り合い、各所のライブなお店に一緒に出かけたりして遊んでもらってました。

福島に異動とのこと・・・・笑・・・・福島のライブハウス、開拓しておいてください!ありがとう!


それから、ムジークのマスターとの別離。どこか遠くに行ってしまいました。

私は、いつも、「あれ、してくださいよ」「こんなこと、できませんか」と、いつもいつも彼に求めてばかりいたのかも知れない。

彼が、何かしたいこと、そんなことを聞いてあげたことがなかったことに気がついて・・。


で、やっと4月。

少し落ち着いて来て。


では、4月になって、ちょこちょことと演奏活動、再開です。


★4月10日(土)ギターズさん1周年。

なにか、イベントがあるようです。この日、会合があるので、遅くなりますが、顔、出す予定。

お祝いごとには、駆け付けないと!ね。


★4月11日(日)ラフハウス16回目のOPEN STAGE

エントリーするかは、今週平日の仕事の具合次第・・・・

情報は、こちらから ⇒http://live.ashita-sanuki.jp/e248942.html

ちょっと、鈍った腕試し、ひと前演奏にはモッテコイなので・・できるだけ・・・


★4月17日(土)闘うオヤジの応援団四国SP、月に一度の「オキドキ」

NPO⇒http://tatakauoyaji.com/

四国SPの会場は、3月末に移転OPENした、Slow Stepさん

http://music.geocities.jp/cafe_slowstep/


★★4月22日(木)ツアーミュージシャン「いのうえとしなり」ライブのフロントアクト!!


ラフハウスのライブです。

常さんと、ガッツリ、やります。

http://live.ashita-sanuki.jp/e247070.html

昨年も、フロント、させていただきました。

昨年の私のブログ⇒http://mobamoba.ashita-sanuki.jp/e157412.html


★それから、1か月お休みして、今月は復帰/4月25日(日)サードストーンでの「日曜お昼間ライブ」

これも、常さんと、ガッツリやります。

あ、キヨス親分が、私と常さんの「はっぴいえんど」にエレキリードギターで乱入します。

あ、同じくはっぴいえんど世代の ECシンジさん!ギター持って来てください!!

ツインリードではっぴいえんど、やりましょーーーーーー



いろいろあった3月。

春が、来た、4月。

沈まない太陽もないけれど・・・・明けない夜はなく、4月が来ました。


みんな、それぞれの思いの・・4月になりそうですね。


・・蛇足ですが・・・キヨス親分も常さんも、娘さんのことでため息出てるみたいですし・・・


いろいろな、春に、なりそうですね。


では、腕、磨きます。

気持ち、新しくします。


4月3日(土)深夜、会社の年に度の全社会合のあと・・

久しぶりに海人で、たっぷりギタ練しました。






と、20代の若者4人連れ、来店・・

わたしのサウンド、スタイル・・バディの音楽聞かせたあと・・

じゃんじゃかブルースロックなセッションタイムに突入




私はブルースのヴォーカルで参入。背中が私。

と、ほんま、久しぶり、たっぷりひと前演奏しました。です。

*********************************



ところで・・・オリジナル・・・ふふはは・・・4月のどこかで、こそっと、します・・・

主メロ、できたので。サビの歌詞だけ、できたので・・・笑

1分くらいだけでも、出来ている途中まででも・・笑。


◎まあ、ここまでは、誰も読んでないだろうから・・・こそっと、オリジナルチャレンジ宣言・・・◎  


Posted by rookie1957@ストリート at 21:26Comments(7)音楽・舞台・映画