2010年03月01日
日曜ライブ☆Thanks!~しばらくお休みのお知らせ

2月28日、日曜お昼ライブ、無事終わりました。
ありがとうございました。
ご来場のラ・フォン御一行様。
ご来場の、サードストーン常連の皆々様。
ご来場の、いつも来てくださる、顔なじみの皆様。
西や島からお越しくださいました方々。
感謝でございます。
ECシンジさんに「はっぴいえんど」3曲、聴いてもらえなかったのは、ザムネム。
常さん、本番では、練習時の申し合わせがぐちゃぐちゃになり、スンません(笑)

無理くりギターサポート、和泉さん!!いやぁ、私は楽しかったですが・・・・

楽しんでいただけましたか??
一緒に来てくれた佐川春泥さん!ビデオ撮影の動画、怖いような楽しみなような・・ありがとうございますです。

・bingoさん
ライブハウスまわり、頑張ってください。
むさくるしいオジサン?たちに交じって、bingoさんの演奏が抑え気味な演奏スタイルが、かえって渋く聴こえましたよ。
・高木リサさん
一、二度聴いただけでは、わかりませんでしたが・・
今回、じっくりはじめて聴きましたが・・
なんだか、味が分かってきたような・・気がします。
どんどん進化・深化する将来がとっても楽しみ。
・yodoyaさん
暑苦しい男性おじさんメンバーの中で、
正統派カントリー、ブルーグラス演奏、毎度なええ感じで。
あれこれアレンジしてぐちゃぐちゃやってる私からすると・・
歌い継がれたスタンダードの良さには、なかなか勝てないですよ、ね。ほんま。
・キヨスさん、歌詞&トークに足踏みシンギングご紹介、歓喜(笑)。
でも、キヨスさんも葡萄塾で初めてみた頃からも、少し、してましたよね??
・かkazaざさん、企画進行、毎回ご苦労さま!
ベース入りの「最後の歌」、どっしりとしたサウンド、えかったですなぁぁぁぁ。
***************************
さて3月、私、公私ともにちょっと「超多忙期」に入りまして・・
4月22日のラフハウスでの「いのうえとしなり」さんフロントアクトまで、
ライブ活動、ちょこっとの間、お休みします。
(今までが、出過ぎ??笑)
2月28日から4月22日の間隔だったら、「休止」なんてオーバーにも思えますが(笑)
仕事帰りの未明に海人で息抜き演奏したり、
仕事帰りの未明に、ギターズさんでストレス発散演奏したり、
くらいは、少しできるかも知れませんが。とりあえず、仕事専念な時期でございます。
少しの間、お休みでっす。
では、また、来月!!