2009年03月13日

あいカフェで、しなかった曲

********************************

こんなまちがいいなぁ ゆめのPR ⇒ 「音楽人でいっぱいに☆ストリートを☆」

********************************



3月15日(日)ラフハウスのライブで、演ろうと思っています。


3月6日(金)の「あいカフェ」でしなかった曲。できなかった曲。敵前逃亡?した曲を。


3月15日に、演奏します。


3月6日の師範のお姿。
あいカフェで、しなかった曲



◆3月6日(金)セットリスト(演奏した曲)

1.ブルースロック風「夢をあきらめないで~PRIDE~夢あき」メドレー

2.「言葉にできない」少し4ビートっぽいオリジナルアレンジ・ヴァージョン

3.8ビートアレンジ「キスしてほしい~M~空も飛べるはず~純恋歌~キスしてほしい」メドレー

4.暴れ放題自由自在アレンジ「時の流れに身をまかせ」

5.勢いで成るようになるスタイルアレンジの「あしたさぬき。ニナレ」

(・・たぶん、こんな感じだったような・・・)



◆3月15日(日)ラフハウス主催のライブ。


4人の男性演奏者に声がかかり。


その中のひとりである私は、るいままに声をかけ

これまで、その場、その曲の一瞬ごとに一緒にやって来たスタイルをちょこっと変えて・・・



事前に打合せをし、意識合わせをし、「練習」もやる!という画期的企画・・・


私のコーナーは、云うならば・・・・・ rookieの日曜日 with Ruimama



・・・略して?ユニット愛称?相性?悪い??ユニット名(案です、あくまで・・)



ルーキーとるいまま、で、『ルる』



ルる。



ルる。っぺ。


ルる。ーズ。


ルるルる。







あ、セットリストですね。


セットリスト(予定、今は、こうは、思っているけど)



・・・・・・ まずは、ひとりで



1.ローリングストーンズの映画を3回観て、よっしゃロックアレンジじゃ!と勢いで8ビートアレンジした「キスしてほしい~純恋歌~キスしてほしい」オトコのメドレー


・・・・・・ るいまま呼び込み 


2.「言葉にできない」少し4ビートっぽいオリジナルアレンジ・ヴァージョン ・・・with 新加入メンバー“左足クン”



・・・・・・ ふたたび、ひとりで 



3."3月6日のあいカフェで演奏しなかった曲”・・・・歌は世につれ世は唄に連れメドレー・・・・・


語り~「1967年頃に歌われた友よ」・・・岡林信康に聴いて欲しい。

~語り~「1980年頃にロックした雨上がりの夜空に」・・・・清志郎・闘病・ロックンロ―――ル。

~語り~「1985年に吐露されたシェリー」・・・・俺は、必要とされているか?

~「友よ2009、いま」

・・・・・・ 途中から、るいまま、か。



4.ラスト・・新曲・ルるルる二人で仕上げたアレンジ・・いま、唄いたい、歌わねば、と思わせた「1981年、今からもう28年も前に発売された楽曲、スラバヤ通りの妹へ」



3月15日、肝心の主宰者の店主ブログでは、まだ15日の出演者や時間の告知がされていない?というささやかなイベント。

ラフハウスWebサイト ⇒ http://web.me.com/knjnby/RUFFHOUSE_top/Event.html

店主のブログ ⇒ http://rudie.ashita-sanuki.jp/





ですが・・・・お時間のゆるす方は、ぜひ。


時間、つくってください。ぜひ。


********************************

こんなまちがいいなぁ ゆめのPR ⇒ 「音楽人でいっぱいに☆ストリートを☆」

********************************






同じカテゴリー(音楽・舞台・映画)の記事画像
ライブハウス海人で、2008年3月、rookie、50才で初ライブ(13年振り再掲)
ラブエロピース with rookie@三軒茶屋で移住後初ライブ
3/29(木)フロントアクト!やります@ヤマモトマサヤトリオ四国ツアー 高松公演
無念・・【rookieワンマンLIVE、延期のお知らせ】
1/8(月・祭)ワンマンライブ、やります!~音楽活動10周年記念、てことで
LIVE告知!8/20(日)ペペルテ酒場夏の音楽祭「酒場音頭」に出ます
同じカテゴリー(音楽・舞台・映画)の記事
 ライブハウス海人で、2008年3月、rookie、50才で初ライブ(13年振り再掲) (2021-02-25 23:54)
 ラブエロピース with rookie@三軒茶屋で移住後初ライブ (2018-09-29 00:51)
 3/29(木)フロントアクト!やります@ヤマモトマサヤトリオ四国ツアー 高松公演 (2018-03-21 10:48)
 無念・・【rookieワンマンLIVE、延期のお知らせ】 (2017-12-23 10:11)
 1/8(月・祭)ワンマンライブ、やります!~音楽活動10周年記念、てことで (2017-12-05 09:22)
 LIVE告知!8/20(日)ペペルテ酒場夏の音楽祭「酒場音頭」に出ます (2017-08-18 16:57)

Posted by rookie1957@ストリート at 20:31│Comments(7)音楽・舞台・映画
この記事へのコメント
「ルる」
かわいらしい名前ですね!


ちょっとギャップが・・・


失礼!
Posted by かkazaざ at 2009年03月13日 22:04
ルる・・・風邪に効きそう・・・・(失礼)
Posted by まつ宵 at 2009年03月13日 23:25
★かざどの


・・・オトコを見る目がない!?(笑)


時々、カワイいと言われるのは・・お世辞かなぁ(笑)


★まつ宵さま


コメントどうも。

って、座布団2枚目差し上げますが・・

三枚半、没収です。

って、会ったこともない方に失礼ですが(笑)
Posted by rookie☆いまから深夜練習 at 2009年03月14日 00:03
るル・・・・

かわいい名前やけど、ピッタシ(^.^)

深夜の練習、静かに・・・がんばってください。m(__)m
Posted by となきちとなきち at 2009年03月14日 00:13
★人気ブロガーとなさま

有り難きお言葉。

今から弦の張り替え。
Posted by rookie☆片手に麦酒片手にギター at 2009年03月14日 00:48
明日、お邪魔しようと思っています。
ですが、田町にはあまり行った事がありません。

ラフハウスの場所がわからないのですが、
なにか目印になるようなものはありますか?
Posted by しばちゅーしばちゅー at 2009年03月14日 08:02
★しばちゅーさま


初めまして、ありがとうございます。


ラフハウスは、映画館のソレイユビルの南側のビル地下一階にあります。
ソレイユを背中にして南を見ると、左斜め向かいに路地があって、その角に、ラフハウスへの階段があります。隣にインド料理のお店があります。

こんな説明で大丈夫でしょうか。

階段の入り口にテーブルやボードやあれこれ出てます。かなり怪しそうな地下への階段ですが、思い切って降りてください。

お待ちしてます。
Posted by rookie at 2009年03月14日 09:29
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
あいカフェで、しなかった曲
    コメント(7)