この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2010年07月04日

警察沙汰☆路上レポ~大袈裟に書いてますが(笑)

昨夜、1年ぶりの路上、ストリート決行でした。

あ、写真、ありません。そんなことも必要ないかなぁと思うような、いい一夜でしたから。

(昨夜居合わせた方・・・どなたか、写真を撮っていたら、ください・笑)


⇒さやさんからいただきました。



いま、日曜日の正午・・・昼ビールしながらブログ書いてます。平和の絶頂?笑。


*******
7月3日土曜日・・・

夜10時過ぎ、この日の慌ただしいけど充実してたスケジュールをこなして、

<るいままの塩江イベント観劇~あしたさぬき連踊り練習・ギター侍集合~路上へ>

トキワ街裏の朝まで400円の駐車場に到着。

簡易イス、譜面台、譜面あかりなどを担いでトキワ街へ。


当日、思いついて、1年前にも一緒にストリートした、当分会っていないブルースハープ「O」氏に、

「今夜10時過ぎからトキワ街でストリートやりますが、来ます?」てなメールをお昼過ぎに送ると。

迎えに来てくれたらなんとか。とか、あ、自分でなんとかします。とかのメールのやりとりがあったんですが・・。

私が10時過ぎにトキワ街に足を踏み入れると・・

「O」氏が、音楽仲間?と一緒に到着してました。

なんと・・・カホン+コンガ+乾電池駆動のミニ・アンプスピーカー持参で来てました。

後で聞くと・・・・私のメールを受け取ってから、ハープの音を拡声すべく!アンプスピーカーを買いに行ったそーです(笑)カワイイ?


で、場所を決めて仕度をしていると、O氏と音楽仲間さんは、ちょっとラーメンでも食べて来るからと・・退席(笑)


この日に実行しようようというきっかけをつくってくれたオヤオウの「音楽仲間」さんは、

ぼちぼちとこちらに向かっているとのことで、ま、それでは、ということで。


足に音楽仲間「鈴くん」を巻いてしばって。


ストリート、スタート。

今夜のきっかけのお姉さん、やって来て、スタート。

ふたり、交互に、1曲づつ。

30分以上帰ってこなかったO氏とその仲間さんも加わって・・

のんびり


歌いたいように歌い

演奏したいように演奏する


そんな時間が始まり。

今日ストリートデビューのお姉さんを応援する皆さんも、路上にベタ座りになり。


グランドファーザーズ22周年ライブでの本番終わりの「K山」先生が立ち寄り。

コピーライターの◎◎くんが立ち寄り。

サードストーンのライブにも来ている年配のおじさんも立ち寄り。


途中、見ず知らずの通行人が1曲くらい足を留めるひとも出て来て。


やがて、正面のシャッターに背中をつけて座り込んでじっくり聴き始めた40代の男性がひとり。

50代の男性が立ち止まって、立ったまま聴き始めたり。


・・・・・・ああ、これが、ストリート。


音楽知り合いの皆さんが座って聞いてもらっているのとは違った


土曜の夜、たまたま歩いていると見つけたストリート演奏者。

ん?若くはないぞ、このふたり・・。と、見えますよね。わたしたち(笑)


そこで、足を留める何かを、わたしたちは演奏できてた、ということでしょうか。


そして、延々と、好きなように演奏をしていると・・・・・


「あの、すいませんが。苦情が寄せられてますんで・・・」と声がかかり

ふと見上げると・・・


おおおおおおお、お巡りさん3人。

男性ふたり、女性ひとりの3人組。

やかましいと通報があったらしく、やって来て。


ちょうど、今日の相方の方の本日のメイン曲「中村中の友達の詩」を演奏していたので

私が立ち上がって警察対応。

相方は、そのまま続けて・・・


警察の方は、穏やかな対応で。

「すいませんね、気持ちよく演奏されているのに」

「ちょっと、うるさいという通報が入ったので」

「もう夜遅いですから。昼間とかだと、いいんですけど」

と、やりとりしていると。

向かい側のシャッターを背にして聴き入っていた方が・・「聴いているんだよーーー」と警察にどなったり。


もうひとり聴いていた方が帰りがけに・・「もっと他に取り締まること、あるだろーー」とどなったり。


・・・・ありがとうございました。


7月3日、22時から24時半くらいの間に、トキワ街を通りかかった皆さん


ありがとうございました・・。


*********************


警察から、「代表の方、どなたか名前と住所を・・・」と言われて、私、応えました。



うーーーん、トキワ街では、もう、できないのかなぁ。



******************


結論のひとつ。

この夜、40歳を超えて思うところあって、思いを胸に秘めてストリートデビューしたお姉さん!

昨日は、1/2デビュー。

近いうちに、ひとりで、路上に座ってみてくださいね。


健闘を祈る!

検討、してね。(笑)  


Posted by rookie1957@ストリート at 13:19Comments(0)ストリートの出来事

2010年07月03日

祝☆グランドファーザーズ22周年!~とのこと。



グランドファーザーズさんで、22周年の記念ライブが本日、まもなく?開始のようです。

http://www.grandfather.co.jp/takamatsu/

いくつかの思い出とか、感想を書こうかと思って、
「グランドファーザーズ 高松」とGoogleすると・・・

私が2年前に書いたブログが4位に出て来ました(笑)

なので、えー、お店へのコメントは、↓のブログをご覧ください(笑)

2008年5月17日の記事
「祝☆グランドファーザーズ。20年の歴史が動く。」
http://mobamoba.ashita-sanuki.jp/e28009.html


ただ、私がまだひと前演奏をこれだけ活発にする前の、「駆け出しの頃」・・いまでもrookieですが。

つまり、ド下手でぐちゃぐちゃな演奏の時に、前の前の場所のお店で、秋と、クリスマス頃の2度、

演奏をさせていただきました。

感謝、な、お店です。


**************

で、今夜のライブを知ったのは4,5日前でして(笑)

今回、ライブのメンバーには入っていませんが・・

マスターが、「・・・・◎◎とかがまだ歌ってたら連絡しますんで、殴り込み、よろしく・・・」というメールをいただきました。


今日はこれから、20時ー22時で、あしたさぬき連の踊り練習会場に、

「ギター侍&お姫様」集合~初顔合わせ~練習、打合せ・・・と、いうスケジュールでして。

見学の方も数名?な気配ですし。


22時以降、もしかすると路上をするかも、という準備道具一式は車に積んでますが・・

そんなこんなで・・

グラファンのマスターからメールか電話があれば

ちょこっと、「お礼参り」に行くかもです。



このところの気まぐれな天気と雨粒とおなじように・・・

定まらない土曜日、ですけど。


ま、こんなのが、だいたい、ですから。

ん?何が??笑。


皆様も、よい週末を!!  

Posted by rookie1957@ストリート at 18:25Comments(2)