この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2009年10月07日

!携帯紛失☆緊急連絡☆台風よりたいへん・・・


本日、携帯を紛失しました。

いつ出てくるか不明です。

大変恐れ入りますが、

私と連絡を取っていた皆様、

このブログの「オーナーへメール」に、

・お名前
・電話番号
・メールアドレス

など、送信ください。



ほんま、申し訳ありませんが、よろしくです。


明日、08時前のマリンに乗らないといけないのに・・・

明日、指定券を売ってくれなかった(台風のため)JRに乗って、名古屋経由で、松本まで行かないといけないのに・・・


そうそう、そうなんですよ。

JR高松駅の『みどりの窓口』のお兄さんに

「ほんとに、あした、松本へ行くんですかぁ?」

「止まるかも知れませんよ」


と言われて・・


かぁ、ですよ。

「か」と、「ぁ」ですよ・・


いや、このやりとり、問答をじっくり書くと、落語「みどりの窓口:番外編」ができるのではないかと思うくらいの、ちぐはぐなやりとりでして・・苦笑。

最初窓口で私に対応した若い駅員さんは、


「例のコンピューター」の指定券のボタンを押しても、画面が真っ白で何も出てこなくて


何度もボタンを押すんですが・・・何も出てこなくて(笑)


「・・・えー、台風で・・・えー、発券できません・・・」

など、頼りない回答・・


結局、奥に誰かを呼びに行って


先輩らしきひとが出てきて、最初のコメント・・「ほんとに、行くんですかぁ」みたいな。笑。



あ、描写はいいです。

2泊3日の出張準備と、プラス1泊の名古屋の夜と、間の松本の夜のために、

仕事の準備と、夜半の準備をしないといけないので・・


すいません、携帯の連絡先、送信、お願い致しますです。

どなたさまも・・・・


どうなるんでしょうか・・・


**********

松本のオープンマイクをやっているライブハウスは
生演奏と韓国料理
ミュージックコート HANA 
http://hwsa7.gyao.ne.jp/hana/

ブログに、わたくし、コメント書き込みまして・・
http://blog.livedoor.jp/annko87/archives/937560.html?1254827829#comment-form

さて、わたしは無事に松本に行けて

仕事ができて

HANAで飛び入りできるのでしょうか・・・・

**********

  

Posted by rookie1957@ストリート at 17:59Comments(4)旅、出張、どこか

2009年10月07日

台風突撃ツアー〜冗談ヌキに( 笑)



さて、マリンライナー車中なんですが。


本日は、福山日帰り出張。

明日から二泊三日の長野県松本へ出張





ちゃんとオープンステージなお店を、音楽仲間のかざさんに聞いて、


ネットで検索してお店のブログを発見して「飛び入り演奏できますか?」と、打診済み(笑)


仕事です。


もちろん、昼間はしっかり仕事して。


夜の懇親会にもちゃんと出て。


その後、旅先の夜半のひとときを、地元の音楽好きなひとたちが集まるスペースで過ごせたなら、こんなに楽しいことはないですよね??


ね?(←言い訳じみては、ないですよね・・)



で、松本へ行くには・・・


お!名古屋乗り換えじゃないか!


と、いうことで(笑)


以前ブログでも話題にした「名古屋に行こう!行きたい〜」ツアー、実現です(笑)


そのことに気が付いたわたしは、


かざさんにメールし


名古屋のsaco*rocke !さんにメールし




無事、松本から高松に帰る10日に名古屋に途中下車。

えー、saco*rocke さんのご主人のイタリアレストランで美味しい食事して


saco*rockeさんが、私を連れて行きたいというライブハウスに、突撃。


ということに相成りました。


念ずれば通ズ。


かな?(笑)



しかし、♪だけども 問題は 今日の雨〜 ♪


そうですよね。台風。


どう考えても、台風の渦巻きが回ってる方向に向かって


明日、高松〜岡山〜京都〜名古屋〜乗り換えて〜松本、って・・・


どうなんでしょう。


その前に、今日、福山からの帰りは大丈夫?という声も聞こえましたが・・



しかし、気持ちは!


松本でのビジネスがっつりと


少々のライブハウスと



名古屋での突撃!で、頭、いっぱいな、新幹線車中でございます。


では、ビジネススイッチに切り替えです。
  

Posted by rookie1957@ストリート at 09:04Comments(3)音楽・舞台・映画

2009年10月04日

今夜はラフハウスで新曲にチャンレジ





さて。

昨夜は、遥珈琲でセバ氏やぴよ、みっけたち、

というか、常さんや稲田先生のTIPを見に、聴きに行ってきました。

その話は、また、あとで書くとして・・


9月は、少々やり過ぎたので、

10月はおとなしくしようと・・いう決意も・・

なんとなく、色々な話を整理すると・・


4日:ラフハウス

10,11日:オヤ応SP四国合宿

18日:Beatles

31日:ラ・フォンティーヌ

・・。

なんじゃ、こりゃ(笑)⇒http://mobamoba.ashita-sanuki.jp/e176001.html




で、本日、この間オーナーの今城どんにも言われて・・

OPEN STAGEは、いろいろとチャレンジする場になれば・・



と、いうことで。


本日、新曲三曲。

或いは、


新曲2曲+ラフハウスでお初の曲1曲。


チャンレジです。


シャンソンのように語りながら歌える中島みゆき「タクシードライバー」

岡林信康たちが数年前に体感した時代の名残を歌った中島みゆき「世情」

歌えるようで、歌えなかった岡林信康「山谷ブルース」

8月にラフハウスで出会った中島らもの「いいんだぜ」

その夜、この歌をお店で演奏しはじめたとき、オーナーはちょっと引くような怪訝な表情を見せていたけど・・・・

「チャレンジ」の場、ということで、2曲終わって場の雰囲気を見て、いけそうだったら、演奏します。いいんだぜ。  

Posted by rookie1957@ストリート at 12:24Comments(5)音楽・舞台・映画

2009年10月01日

新橋突撃中〜ライブ酒場さんろす!





えー。


はい。



しっかりと仕事をやり終え。


高松では、まだ部下が仕事をしてまして。メールやら電話が鳴りますが。


わたしはちゃんと仕事を終えて。



さて、新橋でrookieスタイルを。



突撃です。



三回目なので、マスターからお帰りなさいと云われ、シャンソンをリクエストいただきました。


お客様は全員男性(笑)


全員ネクタイ族。



サラリーマンの聖地★新橋バンザイ。
  

Posted by rookie1957@ストリート at 20:51Comments(0)音楽・舞台・映画