2016年04月11日
この週末の写真レポ
金曜日の夜は、ストリート前に晩酌はじめて。

ムヒカどのを見ながら。

撃沈。
土曜日は、少し遠出で。
昼から生、大。

高松に帰って夜の8時から、
こんなひとや。

こんなひとと、はじめての組み合わせ飲み会。

お店は。


お店の奥にギターが置いてあったので。
3人がそれぞれ演奏して。
見知らぬお客さんとママに、かなり喜んでもらって。
で。そのあとストリート。
こんな。

明けて。
日曜日のお昼。
ナカムラトシヤ氏とグランドファーザーズさんが5年も継続している。
お昼2時からのチャリティーライブに。


音楽知り合いも数人いて。


敬愛するトッシーが、そーっと合わせてもらえて嬉しい時間になり。

で。
1度帰宅して、夜に、ギター担いで。

電車でgo!
アンリ茶屋としてはラストライブに。
ここでも何組かの音楽知り合いもいて。

koutaroどのとミッチーに挟まれて、
今年のテーマとしてる「jazz ボーカル」にチャレンジ!

ギターを弾かないステージは、やはり、楽チン。
日曜の夜なので、早めに中座して駅に急ぐも、

あー!あと一歩で乗り遅れ。
30分待って次の電車に。
駅を降りて歩いて歩いて。

歩いて。
日中歩いてても気が付かなかったお店が、23時半頃でも、明々と。

ほう。
突撃したい気持ちを押さえて。
おとなしく寝て。
月曜日の朝、無事。

予定のマリンライナーに乗って出張。
という、週末。
春だなぁ。今日は風が冷たいけど。

ムヒカどのを見ながら。

撃沈。
土曜日は、少し遠出で。
昼から生、大。

高松に帰って夜の8時から、
こんなひとや。

こんなひとと、はじめての組み合わせ飲み会。

お店は。


お店の奥にギターが置いてあったので。
3人がそれぞれ演奏して。
見知らぬお客さんとママに、かなり喜んでもらって。
で。そのあとストリート。
こんな。

明けて。
日曜日のお昼。
ナカムラトシヤ氏とグランドファーザーズさんが5年も継続している。
お昼2時からのチャリティーライブに。


音楽知り合いも数人いて。


敬愛するトッシーが、そーっと合わせてもらえて嬉しい時間になり。

で。
1度帰宅して、夜に、ギター担いで。

電車でgo!
アンリ茶屋としてはラストライブに。
ここでも何組かの音楽知り合いもいて。

koutaroどのとミッチーに挟まれて、
今年のテーマとしてる「jazz ボーカル」にチャレンジ!

ギターを弾かないステージは、やはり、楽チン。
日曜の夜なので、早めに中座して駅に急ぐも、

あー!あと一歩で乗り遅れ。
30分待って次の電車に。
駅を降りて歩いて歩いて。

歩いて。
日中歩いてても気が付かなかったお店が、23時半頃でも、明々と。

ほう。
突撃したい気持ちを押さえて。
おとなしく寝て。
月曜日の朝、無事。

予定のマリンライナーに乗って出張。
という、週末。
春だなぁ。今日は風が冷たいけど。