2008年11月27日
屋根裏マスター"炎のブルースギター”ひと筋30数年
11月30日日曜日、夕方5時からのラフハウスのライブまで、あと3日・・・
今回のライブのテーマは・・・人生経験豊富な?いろんなオトナ、
いろんな音楽、いろんなスタイルでやってます。
と、いう方に集まっていただきました。
で、ここ数日の間、出演者のみなさんを、ひとりづつご紹介しています。
今回は、6組目。
■高尾さん from 屋根裏
いつ頃からだったでしょうか・・あしたさぬきを見ていて、屋根裏さんのブログが、ひっそりと、コツコツUPされていて。一度行ってみようと思いながら、今年の5月だったか、たまたま街に出るタイミングに・・・

⇒ 屋根裏部屋で
『あ、そうそう、今夜、あの屋根裏を探して、突撃してみよう!!』と、思い立って・・・
お店を探して3階に歩いて上がり、初めてのドアを押し開いてお店に入ると・・・・
同じ日、少しの時間のズレで・・・・・これまた「初来店のるいまま」がカウンターに座ってるじゃないですか・・・・笑。
とかありまして、ブルースギターを演奏することを知ったのは、それからまたかなり後でして。
同年代のひとたちと「キャデラック・ベイビー・ブルースバンド」というバンドで、時折ライブやイベントに出演もしてるとか。
いやぁ、バンド名ががっつりブルースしてますね。
さぬきのライブ演奏者の間では、みなさん知っていたようです・・・・・。
そんなこんなで、8月3日、2曲だけのラフハウスのライブに、わたしと「ふたりで108歳☆煩悩ユニット」として出演していただきました。その後、さぬきで音楽活動をするひとたちから、「よく、あの高尾さんが、ルーキーの”あんな曲”をするのをOKしましたね。」とか「どうやって口説いたんですか」などなど言われてますが・・・苦笑。
今回は高尾さんのブルース魂500%のソロの演奏です。
あ、土曜日には屋根裏開店前に、マスターとヒミツのギタ練します。(笑)
一曲、わたしと一緒にやっていただきますんで・・。「ふたりで108才☆煩悩ユニット再来!」でしょうか。笑。
一緒にブルースハープのモッチャンさんとも、屋根裏の開店前を借りて私と音合わせの予定。
当日は日曜日の17時スタート。予定。⇒ ▽ Yes We Can ! - Live -

★★★★もうひとつ、お知らせです☆☆☆
同じ日に、サンポート高松にも『新しいかぜ』が爽やかに吹きます。
みどりのそよ風プロジェクト、始動宣言・・・ですね。
14時15分からホール棟会議室でパネルディスカッションがあり、
朝から展示コーナーもオープンしています。
11月30日は、朝からお昼間はサンポート高松へ! ⇒ 緑のそよ風プロジェクト発表会
となきちさんのブログ ⇒ 手作りの展示場
夕方からは、ラフハウスへ!ライブは5時から始まって・・・夜9時過ぎまではやってますんで・・・
日中のイベントや行楽帰りに(ふるーい表現?)、
日曜夜の軽い食事に、
食事のあとの飲みに・・・・ラフハウスでライブをツマミにどうぞ。
今回のライブのテーマは・・・人生経験豊富な?いろんなオトナ、
いろんな音楽、いろんなスタイルでやってます。
と、いう方に集まっていただきました。
で、ここ数日の間、出演者のみなさんを、ひとりづつご紹介しています。
今回は、6組目。
■高尾さん from 屋根裏
いつ頃からだったでしょうか・・あしたさぬきを見ていて、屋根裏さんのブログが、ひっそりと、コツコツUPされていて。一度行ってみようと思いながら、今年の5月だったか、たまたま街に出るタイミングに・・・

⇒ 屋根裏部屋で
『あ、そうそう、今夜、あの屋根裏を探して、突撃してみよう!!』と、思い立って・・・
お店を探して3階に歩いて上がり、初めてのドアを押し開いてお店に入ると・・・・
同じ日、少しの時間のズレで・・・・・これまた「初来店のるいまま」がカウンターに座ってるじゃないですか・・・・笑。
とかありまして、ブルースギターを演奏することを知ったのは、それからまたかなり後でして。
同年代のひとたちと「キャデラック・ベイビー・ブルースバンド」というバンドで、時折ライブやイベントに出演もしてるとか。
いやぁ、バンド名ががっつりブルースしてますね。
さぬきのライブ演奏者の間では、みなさん知っていたようです・・・・・。
そんなこんなで、8月3日、2曲だけのラフハウスのライブに、わたしと「ふたりで108歳☆煩悩ユニット」として出演していただきました。その後、さぬきで音楽活動をするひとたちから、「よく、あの高尾さんが、ルーキーの”あんな曲”をするのをOKしましたね。」とか「どうやって口説いたんですか」などなど言われてますが・・・苦笑。
今回は高尾さんのブルース魂500%のソロの演奏です。
あ、土曜日には屋根裏開店前に、マスターとヒミツのギタ練します。(笑)
一曲、わたしと一緒にやっていただきますんで・・。「ふたりで108才☆煩悩ユニット再来!」でしょうか。笑。
一緒にブルースハープのモッチャンさんとも、屋根裏の開店前を借りて私と音合わせの予定。
当日は日曜日の17時スタート。予定。⇒ ▽ Yes We Can ! - Live -

★★★★もうひとつ、お知らせです☆☆☆
同じ日に、サンポート高松にも『新しいかぜ』が爽やかに吹きます。
みどりのそよ風プロジェクト、始動宣言・・・ですね。
14時15分からホール棟会議室でパネルディスカッションがあり、
朝から展示コーナーもオープンしています。
11月30日は、朝からお昼間はサンポート高松へ! ⇒ 緑のそよ風プロジェクト発表会
となきちさんのブログ ⇒ 手作りの展示場
夕方からは、ラフハウスへ!ライブは5時から始まって・・・夜9時過ぎまではやってますんで・・・
日中のイベントや行楽帰りに(ふるーい表現?)、
日曜夜の軽い食事に、
食事のあとの飲みに・・・・ラフハウスでライブをツマミにどうぞ。
Posted by rookie1957@ストリート at 12:20│Comments(2)
│音楽・舞台・映画
この記事へのコメント
馳せ参じます!
Posted by マイト at 2008年11月28日 13:48
★マイトさま
まいど、です。タノシイ会?(笑)になりそうです。来場するみなさんも濃い方が多そうで・・・
まいど、です。タノシイ会?(笑)になりそうです。来場するみなさんも濃い方が多そうで・・・
Posted by rookie☆山陽本線在来線の旅の途中 at 2008年11月28日 14:25