2008年11月16日
ラフハウスのライブ、終わりました

男前ライブ(笑)、終了。
いいメンバーと、
いいお客さんと、
程よい、オペレーターのいる音響と
アミダくじでトップバッターとなったけど、これは幸運のくじだったような。
一曲、二曲、やっていくうちにステージの神様が囁きかけて・・・
メッセージを伝える、岡林信康・・の曲の入ったメドレーをメッセージ入りでやりました。やることができました。
1.■rookie★from あしたさぬき。
2.■Masu-Eiji
3.■赤べえ
4.■BEN
5.■槌本祐介
番外・・・11月24日にソロライブをやる、Madam FlipFlop さんが1曲!
⇒ Madam FlipFlop Live
観客とお店とミュージシャンに感謝でございました。
わたしの本日のセットリスト・・・
1。ダイヤモンド〜プライド〜夢をあきらめないで
2。言葉にできない
3。夢で逢えたら
4。友よ〜雨上がりの夜空に〜シェリー〜友よ
5。あしたさぬき。ニナレ
もちろん、ここまで書いたのは、演奏した者からのレポート。
今日、お店にいた皆さまがどんな風に感じていただいたかは、不明ですけれど・・。
どんなことを思ったんでしょうか。
わたしの息子と同い年だと判明した今日のトリを務めた22才のつっちーこと槌本祐介くん、感想は??譜面台を立てて歌詞を見ながら歌うヤツはライブミュージシャンではない、と、厳しくて当然な発言をさらりとしてましたが・・・・
今日のこのナマの体験をもとに・・・・・11月30日の企画モノのライブ・・
⇒▽ Yes We Can ! - Live -
[出演]
順番は、まだまだ未定・・
■mei
■rookie★from あしたさぬき。
■るいまま
■tya-sura(チャースラ)
■高尾 from 屋根裏
新たに、こんな皆さんが、参加決定です・・
■スリードックス
まるちゃんブルースバンドの3人組。
■Mさん
tossyのブルースハープ教室の生徒さん。
今夜、ラフハウスに来てくださり、
出演が決ました。
生徒といっても、今回のライブの最高齢となりました・・・。
30日のライブ、「ある程度、かなり?」人生の機敏をわきまえた出演メンバーが揃いました。
音楽のジャンルも様々。
いいものになりそうです!
ぜひお越しくださいませ。
「あしたさぬき。ニナレ」も、rookie + るいまま + ゲストプレーヤーで、豪華にクリエイティブにお届する予定です。
みなさま、お待ちしています。
Posted by rookie1957@ストリート at 23:19│Comments(11)
│音楽・舞台・映画
この記事へのコメント
ライブご成功おめでとうございます。
なんだか,人が変わったように,ライブ人生まっしぐらのような。。
今日はおとなしく家人をしていましたが,30日にはラフハウスに行って,
久しぶりにはじけたいなと♪
かように思っております。
なんだか,人が変わったように,ライブ人生まっしぐらのような。。
今日はおとなしく家人をしていましたが,30日にはラフハウスに行って,
久しぶりにはじけたいなと♪
かように思っております。
Posted by マロン at 2008年11月16日 23:59
↑↑↑
同じく
Posted by マイト at 2008年11月17日 00:16
お疲れ様でした~&ごちそうさまでした~
調子にのらないように、こっそり言いますが、rookieスタイルええですよ~。
つらぬいてくださいましね~
私も、自分の形 くずさず つらぬきますから~
調子にのらないように、こっそり言いますが、rookieスタイルええですよ~。
つらぬいてくださいましね~
私も、自分の形 くずさず つらぬきますから~
Posted by るいまま
at 2008年11月17日 00:22

神の存在を再確認した1日でした。
恐るべし「あみだくじ」!!!
はやから来年が楽しみです。
ぐへへへ
恐るべし「あみだくじ」!!!
はやから来年が楽しみです。
ぐへへへ
Posted by 今城 at 2008年11月17日 06:28
30日は「箏&尺八いっぱい」のコンサート本番日なので、それの行事が全て終わってから参上する予定です。
Posted by Seba at 2008年11月17日 07:47
お疲れ様でした。
譜面台についてはみんないろいろ考えがあるようですね・・・
私はまだロックンローラーのこだわりで譜面台は立ててませんが
年とともに、記憶力が落ちているのは痛感してます。
・・・譜面台立てても、老眼で見えないと言う恐れも出てくるし!
次回も行けそうも無いですが、例の企画は楽しみにしております。
譜面台についてはみんないろいろ考えがあるようですね・・・
私はまだロックンローラーのこだわりで譜面台は立ててませんが
年とともに、記憶力が落ちているのは痛感してます。
・・・譜面台立てても、老眼で見えないと言う恐れも出てくるし!
次回も行けそうも無いですが、例の企画は楽しみにしております。
Posted by かkazaざ
at 2008年11月17日 09:11

★家人マロン
30日、ガツンとはじけてください。
キブン、ノリノリじ~~んにさせてみせます(笑)
★★マイトどん
よろしく!
★★★るいまま
無頼派のおんがく人としてのパフォーマンス、30日、楽しみにしてまっす。
★★★★オーナ店主・今城どの
まだまだ、いろいろな音楽世界、ありますわ。きっと。
★★★★★セバ殿下!
お待ちしています。セバどのが到着するころに最大の盛り上がりが・・・!
★★★★★★かkazaざさん
30日に向けて、こっそり、譜面なしでのパフォーマンス練習、します・・・・・・
「例の企画」は、作戦練りますので・・・ふふふ。
30日、ガツンとはじけてください。
キブン、ノリノリじ~~んにさせてみせます(笑)
★★マイトどん
よろしく!
★★★るいまま
無頼派のおんがく人としてのパフォーマンス、30日、楽しみにしてまっす。
★★★★オーナ店主・今城どの
まだまだ、いろいろな音楽世界、ありますわ。きっと。
★★★★★セバ殿下!
お待ちしています。セバどのが到着するころに最大の盛り上がりが・・・!
★★★★★★かkazaざさん
30日に向けて、こっそり、譜面なしでのパフォーマンス練習、します・・・・・・
「例の企画」は、作戦練りますので・・・ふふふ。
Posted by rookie☆ライブ休肝日の翌日は爽やかな月曜日 at 2008年11月17日 10:27
はまーらです。ライブおつかれさまでした。
いちど、ライブを聴きにいきたいとおもってまーす。
これから、寒くなって風邪ひくと声が出なくなるので
気をつけてください。
トリをつとめた22才の彼の譜面台発言。
ぼくは、逆に譜面台があってこそ、ライブミュージシャンだと
思ってます。っていうか、年とってくると忘れますよね。笑
ぼくは、これからも、
たぶん松山千春のように楽譜みながらうたってるんだと
思います。でも、譜面台って、お客さんとの距離の遮断というか、
安心するんですよね。シャイな人たちにとっては。
お守りみたいなもんですね。ぼくから言わせると。
次のライブも楽しんでくださいね。では。
いちど、ライブを聴きにいきたいとおもってまーす。
これから、寒くなって風邪ひくと声が出なくなるので
気をつけてください。
トリをつとめた22才の彼の譜面台発言。
ぼくは、逆に譜面台があってこそ、ライブミュージシャンだと
思ってます。っていうか、年とってくると忘れますよね。笑
ぼくは、これからも、
たぶん松山千春のように楽譜みながらうたってるんだと
思います。でも、譜面台って、お客さんとの距離の遮断というか、
安心するんですよね。シャイな人たちにとっては。
お守りみたいなもんですね。ぼくから言わせると。
次のライブも楽しんでくださいね。では。
Posted by hammyjam at 2008年11月17日 14:38
★はまーら、さん
えー、松山の「H」さんですか?でしょうか・・
「生演奏と譜面立て」論争(笑)については、
ひとつブログを書こうと思ってますので、そちらに。
で、ま、かなり遠方になりますが、30日のライブはお見逃しなく!笑。
月曜日に高松で打合せ、入れますか?
えー、松山の「H」さんですか?でしょうか・・
「生演奏と譜面立て」論争(笑)については、
ひとつブログを書こうと思ってますので、そちらに。
で、ま、かなり遠方になりますが、30日のライブはお見逃しなく!笑。
月曜日に高松で打合せ、入れますか?
Posted by rookie at 2008年11月18日 14:18
今頃いきなりコメントすみません…☆
一番はしっこに座ったつもりが実は一番前だったことに気づき
ちょっとキンチョーしてしまった者です(爆)
あまりにも素晴らしかった上に
予定外?のメッセージソングまで聴かせていただいたお礼を一言、と思いまして。
ありがとうございました!!!
やっぱり音楽ってええな〜と少し興奮しながら
あの日は帰路についた次第です。
一番はしっこに座ったつもりが実は一番前だったことに気づき
ちょっとキンチョーしてしまった者です(爆)
あまりにも素晴らしかった上に
予定外?のメッセージソングまで聴かせていただいたお礼を一言、と思いまして。
ありがとうございました!!!
やっぱり音楽ってええな〜と少し興奮しながら
あの日は帰路についた次第です。
Posted by はしっこ at 2008年12月04日 15:35
★はしっこ、さま
コメントありがとうございます。
ウレシイ驚きです。
どの方だったかは、見当がつくような・・・定かではないような。
よければ、また、ライブ、聴いてやって見てやってください。
そう言っていただけると、素朴にとても励みになります。ありがとうございます。
コメントありがとうございます。
ウレシイ驚きです。
どの方だったかは、見当がつくような・・・定かではないような。
よければ、また、ライブ、聴いてやって見てやってください。
そう言っていただけると、素朴にとても励みになります。ありがとうございます。
Posted by rookie at 2008年12月04日 17:26