2008年10月22日
今日、2曲ライブ出ます、葡萄塾

ギターの弦、張り替えました。
パコ・デ・ルシアも使っているという、
スペインのフラメンコ・ギターの絃です。
もちろん・・・弦を素晴らしいのに変えたからと言って、わたくしの演奏がうまくなるわけではありませんが・・笑。
10月22日(水)、葡萄塾さんの月例ライブ、2曲12分しばりのルールで、出ます。
詳しくは ⇒ Jintaroのあほあほ日記
さて、今回も、ブルースハープ・サラリーマン「Oh!」野氏が「当日、連絡します」という状態で参加、かもかも。です。
2曲ということで、選挙区に、いや、戦局に、いやいやいや、選曲に悩みますです。
<ブルースハープ入りの場合>
1.言葉にできない
2.あしたさぬき。ニナレ!
<ブルースハープさん、来れなかった場合>
1.少年時代
2.言葉にできない(もしくは、「空も飛べるはず~キスしてほしい」メドレー)
※いきなり、前のブログで決意した「自分のライブでは、かならず「あしたさぬき。ニナレ」をやります!決意が揺らいでますが・・・
葡萄塾のフリーライブは、ウクレレ中心で、爽やかなイメージの方が多いですね。
ヴォーカルのかなT先生も「さわやか」ですし・・・・・・・・・・・
そんな中で、何をやろうかと・・・
9月の出演時には、ちょっと周囲の皆さんに合わせようと
「夢で逢えたら」
「五番街のマリーへ」
と、ちょっと「メロウ(死語?)」な曲を選びましたが、今回は、まあ、自分らしくやろう、と思います。
ブログをたまたまご覧になった方、明日、お仕事帰りに丸亀町・葡萄塾さんでお酒と食事をしながらライブ鑑賞、いかがでしょうか・・・・。
わたくしは20時以降にはなろうかと。
Posted by rookie1957@ストリート at 00:13│Comments(5)
│音楽・舞台・映画
この記事へのコメント
あぁぁぁ
何度もいうようですが、高松勤務なら見にいったのですが・・・残念。
ということで、ワタシが高松勤務になるまで
ずーーーーっと続けてくださいね☆
何度もいうようですが、高松勤務なら見にいったのですが・・・残念。
ということで、ワタシが高松勤務になるまで
ずーーーーっと続けてくださいね☆
Posted by ピチコ。
at 2008年10月22日 00:15

食事をしながらrookieさんの演奏は・・・(笑)
一度経験したいものです。
一度だけね。
一度経験したいものです。
一度だけね。
Posted by 今城 at 2008年10月22日 01:16
★ピキコ。嬢。
お気軽にのんびりと。
★いましろさま
意外な方の書き込み・・・・
こちらとしては、演奏するわたしの前でもぐもぐ食してガブガブ飲んでる「いましろ」さまを見るのは・・・・気が進みませんねぇ。笑。
お気軽にのんびりと。
★いましろさま
意外な方の書き込み・・・・
こちらとしては、演奏するわたしの前でもぐもぐ食してガブガブ飲んでる「いましろ」さまを見るのは・・・・気が進みませんねぇ。笑。
Posted by rookie at 2008年10月22日 07:27
最近聞き慣れたのか、さわやかに聞こえましたが。
Posted by jintaro
at 2008年10月23日 23:27

★jintaroどの
(笑)
>最近聞き慣れたのか、さわやかに聞こえましたが。
やっと私のこと、分かっていただきはじめましたか!私は、爽やか、です。
と、いうか。頭痛があったり相方がいなかったりで、なんとなくテンション上がらず・・
自分のスタイルづくりに、悩み多きお年頃ですわぁ。(泣)
(笑)
>最近聞き慣れたのか、さわやかに聞こえましたが。
やっと私のこと、分かっていただきはじめましたか!私は、爽やか、です。
と、いうか。頭痛があったり相方がいなかったりで、なんとなくテンション上がらず・・
自分のスタイルづくりに、悩み多きお年頃ですわぁ。(泣)
Posted by rookie at 2008年10月24日 07:21