2010年08月19日
楽曲「あしたさぬき。ニナレ」ご紹介~この際(笑)
さて、私のブログに毎日100、150アクセスがある時期が珍しいので(笑)
このドサクサに紛れて?
1998年に創作された、「あしたさぬき。ニナレ」という楽曲をご紹介します。
このブログサイト「あしたさぬき.JP」のタイトルをつけるときに候補として出され、
採用されて、いまのこのタイトルと、「あしたのことが掲載されている」TOPページ機能が生まれました。
世の中のニュースは、悲しい出来事も、辛いことも、酷いこともいいことも、混在してどんどんと流されてゆきます。
でも、予定している行事。今度あるイベント。小さな集まり。ライブ、個展、バザー。発表会。無料検診・・・
カレンダーに登録しておくと、予定の前日、TOPページに掲載されます。
つまり、それは、「あしたのニュース」。
悲しいことや酷い事がらはなくて・・・
その行事に掛ける思い、情熱、訴えたい事が詰まっている「あした起こる出来事」たち。
そんな「あしたのこと」が掲載されるのが、「あしたさぬき.JP」のあしたの枠。
あしたの詰まった、未来への夢の詰まった「あしたのさぬき」、でしょうか。
************
その楽曲のタイトルからネーミングされた、わたしたちの地域ブログ、この「あしたさぬき」が、2007年12月、誕生し、
このブログやるいままとの音楽活動をでこの楽曲の存在を知ったセバスチアーノ氏が、
当時指導していた「さぬきジュニアコーラス」の皆さんの発表会の曲に選んで、
子供たちと練習を重ね、翌2008年の2月、香川県民ホールでピアノとコーラスで演奏されました。
1998年の創作から10年の時を経て再現された、楽曲の演奏です。
出演:さぬきジュニアコーラス
指揮:米田 優
ピアノ:図子ふみこ(素敵なピアノアレンジです!)
作詞;今でいうrookie
作曲;HOUSE(今城宣弥、古川徹)
動画を、ぜひ、ご覧ください。
私の演奏でこの曲を聞いたことがある方は・・・別の曲に聞こえると・・・それに、心洗われる歌声です・・。
⇒さぬきジュニアコーラスの歌う【あしたさぬき。ニナレ】動画公開
http://info.ashita-sanuki.jp/e10920.html
後半のサビの部分に、指揮をしていたセバ氏がコーラスの子供たちの中に入り、
一緒に歌い
「こぶしを胸に」 「あしたへ」のときに、胸に握りしめたこぶしを、強く、前に、「あした」に向けて掲げています。
ありがとうございました。
歌詞です。
「あしたさぬき。ニナレ」
歩こう あなたの居るまちを 暮らそう あなたの住むまちに
生きよう あなたとふたり このまちで
いつもあなたに 守られていたね
そんなことさえ 気がつかないまま
いつも あなたに 癒されていた
輝く波間に 思いを揺らす
海があるのに それが見えない
潮のにおい 探して歩こう
歩こう あなたの居るまちを 暮らそう あなたの住むまちに
生きよう あなたとふたり このまちで
いつもあなたを 見つめていたのに
あなたはただ 通り過ぎるだけ
いつもあなたを探していたのに
輝く波間に 思いを揺らす
海があるのに それが見えない
潮のにおい 探して歩こう
手と手を合わせ 肩を並べ 瞳と瞳 溶け合うように
触れて 抱き寄せ 握り締めて 拳を胸に あしたへ
昨日のことは 笑って忘れる 今日のことは心に留め
あしたは 晴れるの あしたはどこに
あしたさぬき。ニナレ
あしたさぬき。ニナレ
★あしたさぬき。の原点発見
⇒http://gogo.ashita-sanuki.jp/e1197.html
★あしたさぬき楽譜公開!
⇒http://gogo.ashita-sanuki.jp/e7986.html
Posted by rookie1957@ストリート at 20:37│Comments(0)
│音楽・舞台・映画