2008年03月20日
マスミサイル!行って来ました

15日、自分の初「公表」ライブ。
16日、声楽、オペラの演奏会。
そして、続いて19日、インディーズロックバンドのライブへ。
脈絡もなく無節操?にも見えますが・・・笑
「ステージの上で生で演じる(演奏する、演じる、踊る・・)時間と空間」が好きだ、
ということに尽きます。春がすぐそこだし。何かがムズムズしてるんでしょうね、きっと。
さて、ザ・マスミサイル (公式サイトはこちら) です。
1月11日のマロンのブログを見て( ⇒ ずっぽりハマりました )、
マロンがそこまで言うなら・・と、
直ぐにyou Tube で探して何曲か聴いて・・
コメントを返した。
「これは、いける。
プリント楽譜で楽譜をダウンロードして、
私のレパートリーに加えようかと。
「君がいてくれてよかった」と、
「今まで何度も」を。」
と、いうことで、昨夜3月19日、
マロンと待ち合わせて、場違い気味なライブハウスDIMEへ入る。
今回はもうひとつのバンドとのカップリングツアーのようで、
短いステージとなっていたから、少し残念。
しかし!
しっかりとしたリズムセクションが素晴らしいビートを打っていた。
小屋の音響、PAのイコライジングが非常にいい状態なのか、
バスドラとベースの音が完全にマッチングして、
小屋を揺るがすビートが常に観客を打ち続けていて。
バンドサウンドは、驚くほど奇妙に「ヴォーカルバンド」に徹していた。
思い返してみると・・・
バンドのライブで必ずあるギターのアドリブソロや、キーボードのソロパートそのものが、
すべての曲、なかったのではないか??
ベースの旋律は、変にアドリブギターっぽくむやみに飛び跳ねることなく、
「バスドラと完全に一致した」音符割りに徹して、バンドのパワーを支えていた。
これは、凄い。
つまり、すべてヴォーカルのためにあるバンド。
ヴォーカルが伝えるメッセージを観客にぶつける事に徹したチーム。
そのサウンドの中で、ヴォーカルは豊穣な言葉とspirtsの大海原から
流れるように、叩きつけるようにあふれ出る詩を、
そのしっかりとしたビートに載せて機関銃のように語り歌う。
1曲の中のヴォーカルの歌い方の構成、
1回のステージの流れをつくる曲の構成、
繰り返し練習、リハを積んだ自信と心地良さが、
力のあるヴォーカルをさらに育てている。リアルタイムに1分1秒、育てている。
そんな勢いとspritsを持ったバンドだった。(に、思えた)
ブレイクして欲しい。
できる要素は持っているし、ヴォーカルの青年は、歌だけではなく、
個性的な俳優としても充分やっていける素養を持っているように思えた。
一瞬のような1時間弱の時間だったけれど、良かった。行って。
*****************************
で、その後、である。
「マロンとマロンにマスミサイルを見せた首謀者女系一団」と居酒屋に。
30代?前半くらいから
という環境で1時間少々・・(ライブより長い時間だ・・)
・・・女性どうしが「下ネタ」宴会トーク炸裂するという特異な時間を、
過ごさせてくれてありがとー、マロン!
Posted by rookie1957@ストリート at 21:58│Comments(6)
│音楽・舞台・映画
この記事へのコメント
(笑)
Posted by るいまま at 2008年03月21日 08:49
サファリパーク猛獣地帯にいるうさぎ状態ですね。
よくわかりますその気持ち。
同じ「あじさい」ですから。
よくわかりますその気持ち。
同じ「あじさい」ですから。
Posted by Sebastiano at 2008年03月21日 09:21
おお、セバ氏も「アジサイ」でしたか!
益々、意気投合?ですかな。(笑)
これはもう、
大晦日アジサイオールナイトコンサート、
決まりですね。
益々、意気投合?ですかな。(笑)
これはもう、
大晦日アジサイオールナイトコンサート、
決まりですね。
Posted by モバイル天涯@なにわの阿波座 at 2008年03月21日 09:53
50代後半って……… (☄ฺ◣д◢)☄ฺワシャー
何処にいた??? 許さぬ ぬぬぬぬぬっ 。
紫陽花に群がる カタツムリ!より!
何処にいた??? 許さぬ ぬぬぬぬぬっ 。
紫陽花に群がる カタツムリ!より!
Posted by ぴゅるるん91 at 2008年03月22日 15:41
>>ぴゅるるん91さま!
おおおおお・・!
たいへん不適切な文字の打ち間違い(笑)があり、
失礼致しました。すでに修正してございます!
「50」ではなくて、「40」でっすよね。当然です。はい。
えー、今後とも、引き続き、よろしくお願い致します。
おおおおお・・!
たいへん不適切な文字の打ち間違い(笑)があり、
失礼致しました。すでに修正してございます!
「50」ではなくて、「40」でっすよね。当然です。はい。
えー、今後とも、引き続き、よろしくお願い致します。
Posted by モバイル天涯 at 2008年03月22日 17:19
今更ですが、
マスミサイルに関する豊かで的確な形容、ありがとうございます!
いつかそんなうまげな言葉でマロンも表現してみたいものです。
マスミサイルに関する豊かで的確な形容、ありがとうございます!
いつかそんなうまげな言葉でマロンも表現してみたいものです。
Posted by マロンアルファー
at 2008年04月10日 22:29
