2009年03月11日
ライブに向けて~アレンジ
3月15日(日)、ラフハウスのライブに向けて。
選曲と、曲順と、アレンジの確認を
夜な夜な、やってます。

今回は、
どうして人前で演奏してるんだろー ・・・・・ 演奏したいから。
・・・・ どうして演奏したいの?
・・・・ あるかどうかわからない、その「答え」を探しに、ひと前に立ってるらしい。演奏しているらしい。
どうして人前で演奏してるんだろー ・・・・・ 音楽好きだから。
・・・・ どんな音楽が好きなの?
・・・・ 聞くのが好きな音楽と、自分が演奏したい音楽は、必ずしも同じじゃないよね。
この間の日曜日、「あいカフェ」でやろうと予定をしていて、
結局、場の雰囲気を見てやめた楽曲。
2月のBeatles初出演のときには、メインで演奏した楽曲。
自分と、自分と繋がっている社会に向けたメッセージを含んだ曲。
・・・楽しければいいじゃないか。
・・・・・難しく考え込まなくても~~
・・・・・・・ことばで解説するのは邪道。音楽で伝えれば・・・・
うーむ、いろいろと、感想やら意見やら思い込みやら。
「ハイトーン合いの手・スキャットコーラス風ヴォーカル」を操る『るいまま』との、
云わば・・・ふたりユニット的なステージにしようかと。考えています。
(あしたの夜、1回だけの打合せ、リハーサルですが・・・)
Posted by rookie1957@ストリート at 12:49│Comments(2)
│音楽・舞台・映画
この記事へのコメント
ルーキーさん♪
また、聞きたくなってきました。ルーキーさんのん。
また、聞きたくなってきました。ルーキーさんのん。
Posted by ゆっこ
at 2009年03月12日 00:59

★ゆっこさま
ありがたいお言葉。
それでは、お待ち申し上げております。(笑)
この間とは少し違ったテーマの曲を入れますので。
お友達お誘い合わせの上、ぜひ。
ありがたいお言葉。
それでは、お待ち申し上げております。(笑)
この間とは少し違ったテーマの曲を入れますので。
お友達お誘い合わせの上、ぜひ。
Posted by rookie☆今日もマリンライナー at 2009年03月12日 08:27