2015年07月19日
bar DE 流し。用のお店置きギター、GET、
数年前から、リクエストに応えて演奏する。
という、「流し」的なことを、路上やライブをでやっていて。
栗林ゴリラさんができて。
マスターと、流し、やらせてくださいよ。と、四方山話し、してたんですが。
いいっすねぇ。と、かで。
お店に置きギターを置いて。
お客さんが、面白いねぇ。と、なったら。
マスターからLINEもらって。(笑)
10分か15分くらいで、私が自転車で駆けつけて。
演奏する。てな。(笑)
で。
今日、リペア中村さんで。

あれこれ探して。

これかなぁ。

と、マスターからエレアコのリクエストが。
では。
これこなぁ。

いいかも。

と、いうことで。
購入。
さ。
リクエストシートを用意して。
100曲分の楽譜用意して。


さあ、実験的に。まもなく、スタート。
という、「流し」的なことを、路上やライブをでやっていて。
栗林ゴリラさんができて。
マスターと、流し、やらせてくださいよ。と、四方山話し、してたんですが。
いいっすねぇ。と、かで。
お店に置きギターを置いて。
お客さんが、面白いねぇ。と、なったら。
マスターからLINEもらって。(笑)
10分か15分くらいで、私が自転車で駆けつけて。
演奏する。てな。(笑)
で。
今日、リペア中村さんで。

あれこれ探して。

これかなぁ。

と、マスターからエレアコのリクエストが。
では。
これこなぁ。

いいかも。

と、いうことで。
購入。
さ。
リクエストシートを用意して。
100曲分の楽譜用意して。
さあ、実験的に。まもなく、スタート。
Posted by rookie1957@ストリート at 16:32│Comments(0)
│音楽・舞台・映画