2015年06月11日

ライブな“お品書き”つくって、みました~6/13ワンマンマラソンライブ

今日は、11日。ライブは13日。

つまり。2日前。

休肝日にしよう!!

と。

思いつつ。

男子サッカー親善試合生中継。

阪神=ソフトバンク!交流戦BS生中継。

おおおおおおおおおおおお。

休肝日は、明日、ということで。

**********************

6月13日(土)は、私のワンマンライブですが。

「私の演奏を聴いてください」というライブではなくて。

来場した皆さんが聴きたい曲、演奏させていただきます。というLIVEに。しようかと。

と。

いうことで。

サッカーと阪神観ながら。

つくりました!

当日、居酒屋のメニューが壁にベタベタ貼っているように。

ライブの演奏曲目100曲。

オーーーールリクエストアワー、ってことで。

壁に貼る「お品書き」。


ご覧くださいませ。

ごくごく近い将来的には、「お店で流し、承ります!」てなことを、やりたいなぁと。

では。

お品書き、ご覧くださいませ。

ライブな“お品書き”つくって、みました~6/13ワンマンマラソンライブ

ライブな“お品書き”つくって、みました~6/13ワンマンマラソンライブ

ライブな“お品書き”つくって、みました~6/13ワンマンマラソンライブ

ライブな“お品書き”つくって、みました~6/13ワンマンマラソンライブ

ライブな“お品書き”つくって、みました~6/13ワンマンマラソンライブ

ライブな“お品書き”つくって、みました~6/13ワンマンマラソンライブ

ライブな“お品書き”つくって、みました~6/13ワンマンマラソンライブ

ライブな“お品書き”つくって、みました~6/13ワンマンマラソンライブ


ライブな“お品書き”つくって、みました~6/13ワンマンマラソンライブ

ライブな“お品書き”つくって、みました~6/13ワンマンマラソンライブ

ライブな“お品書き”つくって、みました~6/13ワンマンマラソンライブ

ライブな“お品書き”つくって、みました~6/13ワンマンマラソンライブ

ライブな“お品書き”つくって、みました~6/13ワンマンマラソンライブ

ライブな“お品書き”つくって、みました~6/13ワンマンマラソンライブ


全100曲のリクエストシートは。

こんな感じ。

わたしは、英語で自分の気持ちを表現する自信がないので、すべて(1曲違いますが・・)、日本語です。

そうなんです。

サウンドは、ROCKです。

その、つもりです。


ライブな“お品書き”つくって、みました~6/13ワンマンマラソンライブ

ライブな“お品書き”つくって、みました~6/13ワンマンマラソンライブ

「非戦」をテーマにしたrookieライブ、9月にやります。

まもなく、告知、します。

よろしくです。

6月13日(土)ライブの詳細は、こちらを⇒http://mobamoba.ashita-sanuki.jp/e854063.html



同じカテゴリー(音楽・舞台・映画)の記事画像
ライブハウス海人で、2008年3月、rookie、50才で初ライブ(13年振り再掲)
ラブエロピース with rookie@三軒茶屋で移住後初ライブ
3/29(木)フロントアクト!やります@ヤマモトマサヤトリオ四国ツアー 高松公演
無念・・【rookieワンマンLIVE、延期のお知らせ】
1/8(月・祭)ワンマンライブ、やります!~音楽活動10周年記念、てことで
LIVE告知!8/20(日)ペペルテ酒場夏の音楽祭「酒場音頭」に出ます
同じカテゴリー(音楽・舞台・映画)の記事
 ライブハウス海人で、2008年3月、rookie、50才で初ライブ(13年振り再掲) (2021-02-25 23:54)
 ラブエロピース with rookie@三軒茶屋で移住後初ライブ (2018-09-29 00:51)
 3/29(木)フロントアクト!やります@ヤマモトマサヤトリオ四国ツアー 高松公演 (2018-03-21 10:48)
 無念・・【rookieワンマンLIVE、延期のお知らせ】 (2017-12-23 10:11)
 1/8(月・祭)ワンマンライブ、やります!~音楽活動10周年記念、てことで (2017-12-05 09:22)
 LIVE告知!8/20(日)ペペルテ酒場夏の音楽祭「酒場音頭」に出ます (2017-08-18 16:57)

Posted by rookie1957@ストリート at 21:25│Comments(0)音楽・舞台・映画
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ライブな“お品書き”つくって、みました~6/13ワンマンマラソンライブ
    コメント(0)