2013年07月17日
1969,アルヴィン・リーに出会う。裏面には「只今のヒット曲」
引越し段ボール発掘シリーズ。

いや、ほんと、中1でこいつに遭遇して、ぶっとびました。
クリームもジミヘンも聴いてましたが・・しかし!この「火の玉ロックギター」。
でもでも、もっと興味深いのが、ジャケットの裏面。
<只今のヒット曲ベストセラーのご紹介>と書いてある。

「マンチェスターとリバプール」おおおおお!
「ラブ・ミー・トゥナイト」トム・ジョーーーーンズや!
カンツォーネというジャンルを日本中が知った、ジリオラ・チンクエッティの「雨」。
セルジオ・メンデスとブラジル'66がヒット連発してた、1969の頃。
なんだか、いろんなジャンルの音楽を1969の時代に、どばーっと聴いていたような。
あ、その上、レコードを入れてあるビニール袋に「尾道市中央街 益原楽器」とあったり。いやぁ。いやぁ。
Posted by rookie1957@ストリート at 07:00│Comments(0)
│音楽・舞台・映画