2011年11月20日
リハーサル終了〜アウェイな倉敷
フェリー〜宇野港から〜ナビに変な道を案内されながら(笑)
倉敷の、live & Cafe Cookiejar
いいお店
いいステージ
二階のロフトのようなところが、出演者の控え室。
さて。
今日のテーマは
歌は世に連れ世は唄につれ。か?
1969年、遠い世界にロッカバラッドたょこっとパンクアレンジ
1979年、タクシードライバー、中島みゆき、どん底ワルツ
1989年、少年時代。テノールてっちゃんに昨日、「こんなドSな少年時代は聞いたことがない」と命名していただいて、ドSアレンジ。
1995年、風になりたい。自由自在レゲエロック?っぽいアレンジ
1998年、はい。あしたさぬき。ニナレ。やろうと思います。
リハーサルを終えて、流れを決めました。
さて、この通りにするのか?!わたし?。
Posted by rookie1957@ストリート at 18:32│Comments(4)
│音楽・舞台・映画
この記事へのコメント
寒くなってきましたね〜。
いろいろ、ごたごたしててびっくりしてます〜。
相変わらずあちこちいってますね!
また、ゆっくりと〜!!!
いろいろ、ごたごたしててびっくりしてます〜。
相変わらずあちこちいってますね!
また、ゆっくりと〜!!!
Posted by ハマウラマン at 2011年11月21日 15:54
先週は葡萄塾、ルフラン、クサカ
かぐやまで
同じツアーでしたね
倉敷まではさすがに無理(笑)
倉敷のその場所も
良さげなところですね
かぐやまで
同じツアーでしたね
倉敷まではさすがに無理(笑)
倉敷のその場所も
良さげなところですね
Posted by TOSHI at 2011年11月21日 17:37
★ハマウラマンどの
松山では諸々、お騒がせしつつあります。その話題は、また、12月に入って解禁になれば・・・また、改めまして・・・
来年から誰に気兼ねすることなく。ガッツリ音楽やプライベート活動に勤しむですよ。(笑)
松山では諸々、お騒がせしつつあります。その話題は、また、12月に入って解禁になれば・・・また、改めまして・・・
来年から誰に気兼ねすることなく。ガッツリ音楽やプライベート活動に勤しむですよ。(笑)
Posted by rookie at 2011年11月21日 21:09
★三線、ピアノ、ギターのTOSHI~さまさま
初コメ、ありがとうございますです。
そうそう、あちこち、TOSHIさんも突撃してますよね~(笑)
同類相憐れむ?てな感じで、よろしくです。
写真も使わせてもらってます!
初コメ、ありがとうございますです。
そうそう、あちこち、TOSHIさんも突撃してますよね~(笑)
同類相憐れむ?てな感じで、よろしくです。
写真も使わせてもらってます!
Posted by rookie at 2011年11月21日 21:11