2011年11月13日
97、98ヵ所完遂☆さて、99、100か所目はどこに?
11月は、なぜか巡りあわせで岡山に出かけることが多く。
居酒屋「坂出バカ息子」のフリーライブで95か所目突撃を終えて・・・
一気に98まで行っちゃいました。
96か所目
岡山/☆blue blues /毎週水曜日、飛び入りDAY

風のうた2題、ということで
・千の風になって
・風になりたい
今の私のスタイルを分かりやすく表現できる定番の2曲です。
続いては、岡山の老舗ライブハウス。97か所目 ライブハウス デスペラード 岡山
ちょうど、第2水曜日が「東日本大震災被災地支援チャリティーライブ~投げ銭ライブ」に飛入りをさせていただきました。
完全アンプラグド、です。ギターもピアノもナマ音、もちろんヴォーカル、コーラスもナマ音。
完全アコースティック。


出演者の皆さんは、とてもとてもイイ感じでした。
■完全アンプラグドLIVEとチャリティーオークションでの復興支援イベント
-出演-
タニノブヒロ
速水"Jahmmy"靖
誠二郎
macotoと喜びすぎ組
かけるみぇ
他!!!
<<<スペシャルゲストアリ???>>>
※ライブチャージ・ドリンク代利益分・グッズ販売売上げ分を日本赤十字社を通じて東日本大震災被災地に寄付します。
***************************************
この空間の、いいようのない安堵感や居心地の良さは、なんなんだろう。

そして、なんと、「スペシャルゲスト」に、熟練・魅惑のベーシストシンガー「天野SHOW」さんが!

な、なんと、4、5曲。途中からは地元・岡山のプロっぽいギタリストと一緒に。

・・・倉敷の章子さんから⇒このライブの「司会役」とか云われてなにかと進行をしていた『タニノブヒロ』さんにメールで連絡をしていただき・・・10数組の岡山のミュージシャンがいらっしゃる中、間に入れてくださって・・・感謝、です。
ありがとうございました。
で、私の演奏のあと、「チャリティ・オークションタイム!」ということで、
ミュージシャンやお店の方の知り合いから持ち込まれた、いろいろな楽しいグッズを(笑)、
和気藹々と、セリ落としていきました。
わたしも帽子にコールしましたが、かなり金額が上がって断念。
しかし、この「心地よさ」は、なんなんでしょう。
お店の方のホスピタリティも・・・
*******************************
さて、続いては、いよいよ98か所目。
音楽空間《 ORiON 》
☆NORi☆さんがカウンターの中で、ごくごく自然に接してくださいました。


終電の時間が迫っていたので、唄いっぱなし、演奏しっぱなしでお店を出たのが残念!
☆NORi☆さんのピアノを聞けませんでした。
岡山、いいじゃないですか!
*************************
さて99か所目、100か所目、カウントダウンに入りました・・・
いや、別に、どうこうではないけれど。なんだか、盛り上がります。自分では・・・。
2011年中に、100か所目、行けるのでしょうか・・。
さてさて。
********************
これからの出演予定・・・お近くにいらっしゃる時は、ぜひ、お出かけください。
11/16 葡萄塾フリーライブ/2曲/仕事でよほどのことがない限り、出かけようと。
⇒http://jintaro.ashita-sanuki.jp/e483238.html
11/19 カフェクサカオープンライブ/2,3曲?
⇒http://www.kusaka.asia/cafe/
11/20 倉敷・クッキージャー
⇒http://cookiejar-live.jp/schedule_2011_11.html
CJブッキングLIVE
□出演者
章子/rookie☆fromあしたさぬき(香川)/simple/kazuki/
シン/ブリジアンベイビー/
□open pm6:30
start pm7:00
□ADV ¥1,000-(1D別途¥500)
DAY ¥1,300-(1D別途¥500)
11/26 サードストーン~ザ・スイスギターズLIVE
w/ ザ・キャバレー, YUKA, code#1103
18:30 OPEN 19:30 START
入場料 \1,500-
フロントアクトの中に、12月10日に一緒にコラボイベント「シャンソンLIVE」をやる、YUKAさんが居て、
1曲ほど、助っ人兼ライブ告知に馳せ参じます。
わたしはともかく、フロントアクトの「ザ・キャバレー」さん、「code#1103」さん、見応えたっぷりですし、
もちろん、メインの「ザ・スイス ギターズ」見ものです。
■そして12月10日(土)■
rookie meets amazing! YUKA
~世紀のシャンソン・デュエットLIVE~
パワフルで繊細な歌唱力のYukaと、暴れん坊 rookie のコラボライブ。オトナなふたりは何故シャンソンを一緒に唄うことになったのか!?・・・・そのナゾは・・・・現場にて!
⇒http://mobamoba.ashita-sanuki.jp/e473594.html

居酒屋「坂出バカ息子」のフリーライブで95か所目突撃を終えて・・・
一気に98まで行っちゃいました。
96か所目
岡山/☆blue blues /毎週水曜日、飛び入りDAY
風のうた2題、ということで
・千の風になって
・風になりたい
今の私のスタイルを分かりやすく表現できる定番の2曲です。
続いては、岡山の老舗ライブハウス。97か所目 ライブハウス デスペラード 岡山
ちょうど、第2水曜日が「東日本大震災被災地支援チャリティーライブ~投げ銭ライブ」に飛入りをさせていただきました。
完全アンプラグド、です。ギターもピアノもナマ音、もちろんヴォーカル、コーラスもナマ音。
完全アコースティック。
出演者の皆さんは、とてもとてもイイ感じでした。
■完全アンプラグドLIVEとチャリティーオークションでの復興支援イベント
-出演-
タニノブヒロ
速水"Jahmmy"靖
誠二郎
macotoと喜びすぎ組
かけるみぇ
他!!!
<<<スペシャルゲストアリ???>>>
※ライブチャージ・ドリンク代利益分・グッズ販売売上げ分を日本赤十字社を通じて東日本大震災被災地に寄付します。
***************************************
この空間の、いいようのない安堵感や居心地の良さは、なんなんだろう。
そして、なんと、「スペシャルゲスト」に、熟練・魅惑のベーシストシンガー「天野SHOW」さんが!
な、なんと、4、5曲。途中からは地元・岡山のプロっぽいギタリストと一緒に。
・・・倉敷の章子さんから⇒このライブの「司会役」とか云われてなにかと進行をしていた『タニノブヒロ』さんにメールで連絡をしていただき・・・10数組の岡山のミュージシャンがいらっしゃる中、間に入れてくださって・・・感謝、です。
ありがとうございました。
で、私の演奏のあと、「チャリティ・オークションタイム!」ということで、
ミュージシャンやお店の方の知り合いから持ち込まれた、いろいろな楽しいグッズを(笑)、
和気藹々と、セリ落としていきました。
わたしも帽子にコールしましたが、かなり金額が上がって断念。
しかし、この「心地よさ」は、なんなんでしょう。
お店の方のホスピタリティも・・・
*******************************
さて、続いては、いよいよ98か所目。
音楽空間《 ORiON 》
☆NORi☆さんがカウンターの中で、ごくごく自然に接してくださいました。
終電の時間が迫っていたので、唄いっぱなし、演奏しっぱなしでお店を出たのが残念!
☆NORi☆さんのピアノを聞けませんでした。
岡山、いいじゃないですか!
*************************
さて99か所目、100か所目、カウントダウンに入りました・・・
いや、別に、どうこうではないけれど。なんだか、盛り上がります。自分では・・・。
2011年中に、100か所目、行けるのでしょうか・・。
さてさて。
********************
これからの出演予定・・・お近くにいらっしゃる時は、ぜひ、お出かけください。
11/16 葡萄塾フリーライブ/2曲/仕事でよほどのことがない限り、出かけようと。
⇒http://jintaro.ashita-sanuki.jp/e483238.html
11/19 カフェクサカオープンライブ/2,3曲?
⇒http://www.kusaka.asia/cafe/
11/20 倉敷・クッキージャー
⇒http://cookiejar-live.jp/schedule_2011_11.html
CJブッキングLIVE
□出演者
章子/rookie☆fromあしたさぬき(香川)/simple/kazuki/
シン/ブリジアンベイビー/
□open pm6:30
start pm7:00
□ADV ¥1,000-(1D別途¥500)
DAY ¥1,300-(1D別途¥500)
11/26 サードストーン~ザ・スイスギターズLIVE
w/ ザ・キャバレー, YUKA, code#1103
18:30 OPEN 19:30 START
入場料 \1,500-
フロントアクトの中に、12月10日に一緒にコラボイベント「シャンソンLIVE」をやる、YUKAさんが居て、
1曲ほど、助っ人兼ライブ告知に馳せ参じます。
わたしはともかく、フロントアクトの「ザ・キャバレー」さん、「code#1103」さん、見応えたっぷりですし、
もちろん、メインの「ザ・スイス ギターズ」見ものです。
■そして12月10日(土)■
rookie meets amazing! YUKA
~世紀のシャンソン・デュエットLIVE~
パワフルで繊細な歌唱力のYukaと、暴れん坊 rookie のコラボライブ。オトナなふたりは何故シャンソンを一緒に唄うことになったのか!?・・・・そのナゾは・・・・現場にて!
⇒http://mobamoba.ashita-sanuki.jp/e473594.html

Posted by rookie1957@ストリート at 22:16│Comments(1)
│音楽・舞台・映画
この記事へのコメント
いよいよですか~。
是非、みとどけたい!と思っております。
カウントダウンを楽しまれてください。
是非、みとどけたい!と思っております。
カウントダウンを楽しまれてください。
Posted by rookie@yokohama at 2011年11月14日 21:42