2010年10月28日
さよならアート、こんちはロックンロールな秋!?か。

さて、期間中一度も行くことがなかったセトゲーも、まもなく終焉。
わたしは行かなかったけれど、行った、体験した体感したひとたちのブログを読んで見て。それだけでシアワセな気分に。
わたしは行かないけれど。行ったひとの「動いたこころ」を見るのが楽しかった。
わたしのこころは、どうも、反応しそうにないけど。
それから・・・・まちに「上手な」音の並びは良く耳にしたけど・・
ロッケンロール・スピリッツが淋しかった季節がおわり・・・
ロックンロールな秋がやって来た!
てな、テーマにしようか?10月30日(土)、Slow Step アコースティックライブ。
成合橋の河川敷に。
秋のアコギ・ロックンロールが鳴り響くっ。とか。
1曲目は・・・オリジナルOPNING SONG「EのR&R(またの名を鯨ホエールズ・ワキイチ氏命名)」
そのまま続いて・・・昭和なロッカバラッド~昭和なロッカー、日本のKING OF POPS?沢田研二の「おまえがパラダイス」
どーーーーんと落ち込んで・・・中島みゆきシャンソン「タクシードライバー」
昭和で突っ走って・・・・由紀さおり「手紙」~りりぃ「私は泣いています」~小坂恭子「思い出まくら」マイナーRock’nメドレー
昭和の最後に・・・テレサテン・ロッカバラッド「ジャマイカンアレンジ」~時の流れに身をまかせ
2010年のアンダーグラウンドRockオリジナル「言葉が出てこない2010年10月30日」という唄。
*******************
うーん。
悩み続ける・・・30分のライブ構成・・・
構成を決めるのが先か・・・
ギタ練が先か・・
てな。
※あ、画像はこの秋必見のエモーショナルライブ。の、ちらし。
わたしたちは、世界(宇宙)をいかに記述できるのだろうか?
去年の興奮を再び!CHAOS&LANGUAGE プレゼンツ「混沌と言語の宴」
皆さんお誘い合せの上、是非足をお運び下さい!
☆彡2010.11.06(Sat.)
「混沌と言語の宴」Vol.4
@ 古馬場BEATLES
http://ew.sanuki.ne.jp/live.btl/index.html
Open 18:30 / Start 19:00
入場無料(投げ銭) Drink別
出演/CHAOS&LANGUAGE
⇒http://wwwb.pikara.ne.jp/if-then/
ゲスト/
JINMO
http://www.jinmo.com/
ムスキ・アルバボ・リー
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=03106966
***私のライブ情報*************
★10月30日(土)19時~
Slow Step アコースティックライブ
☆出演者
Humming.B(ギター弾き語り)
ルーキー(ギター弾き語り)
Hyperthene(Gt.Vo. Duo)ハイパーシーン
かkazaざ(ギター弾き語り)
⇒演奏順番は、未定です。当日、決まるかな・・です。
☆チャージ料 ¥1000(1D付)
〒761-8081
香川県高松市成合町1-1
℡ 087-813-7618
Slow Stepさん情報・・成合橋から降りて河川敷前の、行きやすいお店ですよ。
ホームページは⇒http://music.geocities.jp/cafe_slowstep/
場所は⇒http://music.geocities.jp/cafe_slowstep/map/map.htm
Posted by rookie1957@ストリート at 00:45│Comments(0)
│音楽・舞台・映画