2010年08月02日

ワキイチナイト観戦して・・・

今夜のBeatles は、ワキイチナイト。

詰沢脇市ソロとconceptステージの2部構成。

今夜のconceptは・・・和貞、PON、桑田瑞樹、害無大臣、doorNobu、そして詰沢脇市。

・・・そうそう、あしたさぬき連のギター侍企画に去年の最初から参加してくれている害無大臣どのが、パーカッション(シンドラ)でした!

今夜は、奇才とも呼ばれて長くさぬきで活動しているワキイチ氏と、わたしが敬愛するキーボーディストPON氏を体感しに行きましたです。


もしかすると、音楽を聞きに行ったというよりは・・・

いま、ほんま、自分はどんな音楽を、どんな風に、つくるのかアレンジするのか、

どんな演奏を目指すのか・・・というか、自分が何をどうしたいのか・・

ちょこっと不明迷路濃霧に入り込んでるので・・体感タイカン、また体感しに出かけたんです。奇才を。


で、ワキイチ氏のソロのステージの写真はありません。

なんか、カメラ構える、てな気にならなかったなぁ・・

で、concept

concept は、concept でした。

きっちり30分、正座して?聴いたのははじめてだったかも。

この間のブログでも書きましたが・・

2年前に私の背中を押すことになったきっかけのワキイチ氏とPON氏の演奏、音楽スタイル・・

ワキイチナイト観戦して・・・

こんなで

ワキイチナイト観戦して・・・

こんなんや

ワキイチナイト観戦して・・・

こうして・・

ワキイチナイト観戦して・・・


で、こうですわ・・・

ワキイチナイト観戦して・・・


自主規制門限もあったので、ステージ終了直後にお店を出ました。

すんません、皆さん。話をしたいところではありましたが・・・自主規制優先、させましたです。


そして、

今夜、

ワキイチ&conceptさんのパフォーマンスを見て思い始めたことは・・・・・・・・


『レギュラーで自分が演奏する曜日、時間を月1回程度、つくる・・・』


ワキイチさんに「ワキイチナイト」があって

tetsuさんに「CHAOS&LANGUADE~ライブ信」があって

ほぼ月に1回のペースで、きっちりと自分のやりたいステージをやり続けてる・・

Beatlesでやっているひとたちは、そんなペースの方が多いですね。


で、わたしの場合・・・

うーん、平日は、無理かなぁ。

案;毎月第3木曜日、20時から21時。かならず1時間。rookie night Show をやる。

毎月第4土曜日かな・・現実的なのは・・とか?


場所は・・・私を「褒めて育てて」いただいた、海人・・・か?

レギュラーの活動は・・

その1;「rookie night Show」

その2;ストリート

その3;初めての場所に出かける

とか?


うーーーん。悩みますな。

常さんとの練習も、ライブのあるなしに関わらず、きちっと月1回のペースでは、入れたいなぁと。

こんなこと、

今夜の体感で燃えた胸で、クールダウンしながら、考えてまっす。

あ、ワキイキさんのブログ

http://flowershit.blog89.fc2.com/

「A Day in the Life 」のさぬき弁カヴァーのバンド力、アレンジ力、これ、やっぱ、Goo~親指~ですわ。

******

ま、それもこれも、2週間に1度の定期診察で、さて、体調回復のラインが順調ならば、ってことで。

さて、今週の診察、どうなるんでしょーか。



Posted by rookie1957@ストリート at 00:01│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ワキイチナイト観戦して・・・
    コメント(0)