2010年07月25日

♪知らないぃ~♪まぁちぃを~♪歩いて~みたいぃ♪レポ

こんにちは、永六輔@rookie@粛々と自粛生活続行中、です。


さて、新幹線が神戸あたりの追突事故で不通になっている朝、
高松⇒金沢間、通常4時間40分で着くところを、
岡山⇒姫路、姫路⇒大阪と、今後ないかも知れない在来線での鉄道の旅を体験し、
大阪⇒金沢を結ぶサンダーバードに至っては、「あ、金沢だ」と思って飛び降りるとそこはひとつ前の「小松」であった。
てな。
そのもうひとつ後の便のサンダーバードに乗り変えて、約7時間かけてやっと金沢に着いた夜。


さて、晩ご飯を・・と、ひとりで金沢のまちを歩いていると・・

小学生の頃に寂しいテーマソングと共に流れる永六輔さんがまち歩きをしている姿をふと思い出して・・・

とか旅情緒にひたっていると・・

おおおおおお

こんなお店が!(笑・検索バンザイ!)

♪知らないぃ~♪まぁちぃを~♪歩いて~みたいぃ♪レポ

「フォーク酒場ぷかぷか」http://www.puka-puka.com/photo1.html

いい雰囲気じゃないか。

おおお、ご飯を食べに、入ろう。

そうそう、どちらにしても、ね。ご飯は、どこかで食べるのだから・・・

カウンターで一緒になった常連さんとお話をして。

ぜひ、聞かせてください。と。

♪知らないぃ~♪まぁちぃを~♪歩いて~みたいぃ♪レポ

他のグループに居た常連さんがリードギターでセッション参加して、

オリジナルを聞かせていただきました。

温和なマスターと、常連のお客さんと、5,6人サラリーマン集団のお客さんで、わいわいと賑やかな中。

えー、金沢デビュー、しました。(笑)

★1回目

いつものトークでスタート。
「出張で、四国から来てま~す」
「出張がある度に、こういう飛び入りできるお店を探して、突撃してま~す」
「本日、このお店!通算63カ所目です!わああああ」で、拍手。

これが、パターンです。

これやると、だいたい、「あ、時々四国に出張に行きます」とか「本籍は徳島なんですよ」とか、客席から反応があります。

楽しい(笑)

で、演奏。

・千の風になって
・おいでよ僕のベッドに~おまえがパラダイスメドレー

サラリーマン集団の常連さんが、Eのブルースっぽくイントロでしゃべっているとすぐにステージにやって来て、
オブリガ入れてくださいました。

えーー感じ、ありがとうございました!!

で、おいしいオリジナルピザをいただきながら。

食後の薬をちゃんと飲んで

★2回目

・悲しきベイビー
・言葉にできない

ううううーん、こちらはお店のワイワイがやがやの喧噪に負けて自滅演奏??

でも、お店の様子や、歌いながら横に視線をやると、窓の向こうの道行くひとたちの風景も見えて

しっかり金沢突撃、完了しました。

これで、通算63店目、クリア~!

***********

と、お酒も飲まない自粛生活なので、ぷかぷかさんを後にして歩いていると・・・

ホテルと反対方向になぜか足が向いたんですが・・(検索バンザイ!笑)

おおおお

ギターのイラストがドアにあるではないか。

♪知らないぃ~♪まぁちぃを~♪歩いて~みたいぃ♪レポ

「おんがくどころ ますくれふ Bass clef」

これは行かないかんでしょ。ついでに行ってしまえ!と、思い切って初めてのお店のドアを押す。

ま、ご飯を食べるのにラーメン屋さんに入ったり、初めてのバーのドアを開くのと・・・同じ?かな?(笑)

本日2回目の、この、緊張感。

⇒今年の4月にできたばかりのお店のようです。http://www.bass-clef.jp/

♪知らないぃ~♪まぁちぃを~♪歩いて~みたいぃ♪レポ


店内では、サラリーマン風の方がふたり組み、演奏中

♪知らないぃ~♪まぁちぃを~♪歩いて~みたいぃ♪レポ

お店のマスターはベースマンで、お客さんの演奏にベースを入れてます。


さて、食事をとった後の時間なので、ケーキセットを注文。夜10時過ぎ。

自粛生活自主門限の11時まであと1時間!!


演奏が終わったマスターが、さっそく私の席にやって来て、とても優しく声をかけていただいて、

いざ、ステージへ。

本日2度目のトーク(笑)

「出張で、四国から来てま~す」
「出張がある度に、こういう飛び入りできるお店を探して、突撃してま~す」
「本日、このお店!通算64カ所目です!わああああ」で、拍手。

マスターにベースで入ってもらい・・

またまた、

・千の風になって

マスター、にこにこ、大笑いしながらベースでついてくれてます。

「これは面白い」「こんなアレンジ、はじめて聞いた」

じゃ、Cのロッカバラード、やります!

・おいでよ僕のベッドに~おまえがパラダイスメドレー

マスターのベース、ノリノリになって来たので、アドリブも1コーラスふったり。

2曲終わったんですが・・・もう1曲、いいですか?

てな、ことで。楽譜なしに歌える曲が数少ないんで・・

最新のレパートリー「風になりたい」、やっちゃいました。

マスターのベース、探りながらもついて来ていただき、しっかりとした実力。

いやぁ、愉しかったですよ。マスター!ありがとう。


で、お店の常連さんの熟女の方。かつて東京で吉田拓郎さんと飲み仲間だった時期に、この方をモチーフにした曲「ワイン」ができたとか。子育てのNPO法人をやっていて、なんと、香川の有名人・中橋さんと深く交流があるとか!(笑)

私がロッカバラッドにアレンジしてる「おいでよ僕のベッドに」もご存じで。

楽しい金沢の夜。

ふたつの音楽なお店に巡り合えて、バンザイ!な一夜でした。

ホテルに帰ったのは、若干、自主門限を過ぎた11時20分。

**********************

と、翌日、朝は金沢で仕事。

昼から大阪に移動して、仕事。

で、早めに仕事が終わり、大阪駅前に着いたのが午後6時。

おおおおお。

夕食後の薬を飲まねば!(笑)

では、

1.大阪で晩ご飯
2.新幹線の中で晩ご飯
3.高松に直帰して高松で晩ご飯。

迷いに迷った末、「知らないまちを歩いてみたい」モード満開な私は、

「1」を選択。JR天満の駅を降りて(なぜ、天満へ?笑?検索バンザイ!

♪知らないぃ~♪まぁちぃを~♪歩いて~みたいぃ♪レポ

おおお、大阪のまち、やん。

♪知らないぃ~♪まぁちぃを~♪歩いて~みたいぃ♪レポ

お、店屋街から路地裏に入った住宅地の中に、怪しげな看板、発見!((笑))

♪知らないぃ~♪まぁちぃを~♪歩いて~みたいぃ♪レポ

おおお、ここが噂の?「音太小屋」か!

http://neta58.hp.infoseek.co.jp/   不思議な、演劇小屋な空間??

飛び入りライブ、やってますな⇒http://neta58.hp.infoseek.co.jp/hyousi/syorui/event/tobibooklive10.5.jpg

さ、大阪人に揉んでもらおう!!!!

(かざさんに「ら」を教えてもらったんですが、どうやらイベントらしく)

(ま、知らないまち、まったく知らないお店に突撃病なので・・・独自に探そうと・・)

あ、でも、夕食後の薬をきちんと定時に食べるために・・

大阪、天満にやって来ました。

で、店内は・・


おおおおおおお

♪知らないぃ~♪まぁちぃを~♪歩いて~みたいぃ♪レポ

三々五々、常連さんが集まって来ます。

普通の会議用の長机が、バラバラと置いてあって。

私も、常連さん?管理人?さんらしき方と同じ机で。

禁酒生活に入ってジンジャエールを飲んでると・・・その常連さん「そんなん、酒、飲まなぁ。どーせ、がまんできんやろー」と。あああ、大阪やなぁと(笑)

で、数人の方が演奏して・・・

私、例の、定番のトーク

「出張で、四国から来てま~す」
「出張がある度に、こういう飛び入りできるお店を探して、突撃してま~す」
「本日、このお店!通算65カ所目です!わああああ」で、拍手。

演奏曲も、前日の金沢での2回と同じく

楽譜なして歌えるレパートリーで・・

・千の風になって
・おいでよ僕のベッドに~おまえがパラダイスメドレー

1回終わって、また延々と常連さんの演奏が、でもきちっと1曲だったり2曲で終わって。回してる。

私は新幹線の時刻表を眺めながらの2回目待ちでしたが・・・

残念ながらタイムアウト!


「また来てなぁ」「もう帰るんな」「えー、今から四国まで帰るん?」

てな声をいただきながら、音太小屋をあとに。

***********

と、いうことで。

63カ所目、64カ所目、65カ所目、突撃完了!!


自粛生活の中でも、「新しい場所で演奏する」「知らないひとたちの前で演奏する」ことを優先に、

限られた時間を、のんびりと、音楽活動にあてたいと思いますです。よ。


あああああ、はじめてのお店のドアを、ひとりでギギギギギぃと開ける、あの、緊張感・・・・


たまらん。




同じカテゴリー(音楽・舞台・映画)の記事画像
ライブハウス海人で、2008年3月、rookie、50才で初ライブ(13年振り再掲)
ラブエロピース with rookie@三軒茶屋で移住後初ライブ
3/29(木)フロントアクト!やります@ヤマモトマサヤトリオ四国ツアー 高松公演
無念・・【rookieワンマンLIVE、延期のお知らせ】
1/8(月・祭)ワンマンライブ、やります!~音楽活動10周年記念、てことで
LIVE告知!8/20(日)ペペルテ酒場夏の音楽祭「酒場音頭」に出ます
同じカテゴリー(音楽・舞台・映画)の記事
 ライブハウス海人で、2008年3月、rookie、50才で初ライブ(13年振り再掲) (2021-02-25 23:54)
 ラブエロピース with rookie@三軒茶屋で移住後初ライブ (2018-09-29 00:51)
 3/29(木)フロントアクト!やります@ヤマモトマサヤトリオ四国ツアー 高松公演 (2018-03-21 10:48)
 無念・・【rookieワンマンLIVE、延期のお知らせ】 (2017-12-23 10:11)
 1/8(月・祭)ワンマンライブ、やります!~音楽活動10周年記念、てことで (2017-12-05 09:22)
 LIVE告知!8/20(日)ペペルテ酒場夏の音楽祭「酒場音頭」に出ます (2017-08-18 16:57)

Posted by rookie1957@ストリート at 09:14│Comments(3)音楽・舞台・映画
この記事へのコメント
ルーキー先輩、さすがです。

前にも書き込みしましたが、突撃していくrookieさんの後ろ姿、めちゃくちゃ格好良かったです。

日本国内に、突撃できるライブハウスって何軒ぐらいあるんですか?
Posted by rookie@yokohama at 2010年07月25日 09:46
★ハマのルーキーセバ師匠!

そうですか、背中に自信持てば、いいんですね?(笑)

ところで、ハマのルーキー様のデビューは???


全国のお店の数????

うーーん、感触的に200や300はあるのでは??

ほんま、ライフワークになりますわ・・。
Posted by rookie☆平和な日曜日の朝 at 2010年07月25日 10:19
ハマrookieのデビューはいつでしょうか…?

近いような遠いような…、神のみぞ知る。そんな感じですかね〜。


今日も稽古に行ってます。4月1日から完全休日は2日です。(笑)
Posted by rookie@yokohama at 2010年07月25日 11:09
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
♪知らないぃ~♪まぁちぃを~♪歩いて~みたいぃ♪レポ
    コメント(3)