2010年05月10日

音楽な人生☆天野SHO☆ベースな人生

音楽な人生☆天野SHO☆ベースな人生

5月9日(日)

ラフハウスの天野SHOライブのフロントアクト、させていただきました。

ベースソロで弾き語り。

バイリンガルな英語力でのヴォーカル。

“間“を知り尽くした60歳の音楽人な、絶妙の演奏スタイル。

エフェクターに引っ張られてない、ゆとりの演奏。

足の鈴は、インパクトのあるタイミングの「ひと打ち」

上品なリバーブの効いた音響設備のあるステージで最高の演出「ゆびパッチン」


衝撃!な、夜でした。

演奏スタイル、ほんとにひとぞれぞれ。

わたしも、まだまだあれこれ、自分の表現をいろいろな技術とか道具を使えるところは使って、

幅を広げてもいいんだなぁと。痛感。


音楽な人生☆天野SHO☆ベースな人生


あああ、いや。しかしあれこれな人生のようです。天野さん。

手首を骨折して。

肝臓をやって。

喉の手術もして。

ラインバック!やバースの頃の阪神タイガーズの通訳もやって。

何より凄いのが、美人のスタッフらしいスタッフの方がマネージャーでロードしてて。(笑)

70年代前半からヘビメタのハシリらしく。


“チェンジ・ザ・ワールド”のヴォーカルで、「 I got ! 」の歌詞のときに、右手のこぶしで胸を突く。

しびれました。

ラスト近くの、沖縄の歌かイマジンか、どちらかの曲のときも、歌詞の流れで、右手のこぶしで胸を突く。


スバラシイ。


ベースで謳い、ヴォーカルで語ってました。


***************

わたしのセットリスト

・はっぴいえんど39年前の日本語・漢字ロック「抱きしめたい」

・シャンソン越路吹雪と別歌詞「愛の賛歌」

・常さんベースソロ

・わたしのレパートリーに新たに加えた敬愛するブームの「風になりたい」

・千の風になって

ご来場のみなさま、ありがとうございました。

音楽な人生☆天野SHO☆ベースな人生

音楽な人生☆天野SHO☆ベースな人生

音楽な人生☆天野SHO☆ベースな人生


同じカテゴリー(音楽・舞台・映画)の記事画像
ライブハウス海人で、2008年3月、rookie、50才で初ライブ(13年振り再掲)
ラブエロピース with rookie@三軒茶屋で移住後初ライブ
3/29(木)フロントアクト!やります@ヤマモトマサヤトリオ四国ツアー 高松公演
無念・・【rookieワンマンLIVE、延期のお知らせ】
1/8(月・祭)ワンマンライブ、やります!~音楽活動10周年記念、てことで
LIVE告知!8/20(日)ペペルテ酒場夏の音楽祭「酒場音頭」に出ます
同じカテゴリー(音楽・舞台・映画)の記事
 ライブハウス海人で、2008年3月、rookie、50才で初ライブ(13年振り再掲) (2021-02-25 23:54)
 ラブエロピース with rookie@三軒茶屋で移住後初ライブ (2018-09-29 00:51)
 3/29(木)フロントアクト!やります@ヤマモトマサヤトリオ四国ツアー 高松公演 (2018-03-21 10:48)
 無念・・【rookieワンマンLIVE、延期のお知らせ】 (2017-12-23 10:11)
 1/8(月・祭)ワンマンライブ、やります!~音楽活動10周年記念、てことで (2017-12-05 09:22)
 LIVE告知!8/20(日)ペペルテ酒場夏の音楽祭「酒場音頭」に出ます (2017-08-18 16:57)

Posted by rookie1957@ストリート at 08:12│Comments(6)音楽・舞台・映画
この記事へのコメント
ほんと!世の中にはいろんなミュージシャンがいます。

いろいろ見るたび、刺激を受けますね~!

いや~面白い。

自分も基本線ぶれない程度にスタイルを模索中です。
Posted by かkazaざ at 2010年05月10日 08:52
★かざさん

わたしは基本を捜し歩いて、さ迷ってるタイプだから(笑)

ひとりバンドに近づくパターンという事で、

エフェクターを駆使するバージョンも持とうかと。

ま、ゆくゆく、ですけど。

でも、エフェクターを毛嫌いするアコギ信者でなくてもいいのかな、と。
Posted by Rookie at 2010年05月10日 13:11
昨日はお疲れでした。
いい夜でしたね〜。
以前カイトでも聞かせてもらいましたが、
千の風になってがすごく好きです!
いい味出してて聞き入ってましたよ。

また機会があればよろしくお願いします!!
Posted by ダニー at 2010年05月10日 18:34
あの美人はスタッフなのですか???ちょっと知りたい!
すごーくきれいな人でしたよね。

かっこいいおっさんって、理屈なくかっこいい!
年をとるのも悪くないかも・・・
バースの通訳していた人なんだ・・!!!

ルーキーさん50歳でデビューしたとMCでお話されていましたが、
私はデビュー当時からのフアンということですね。

とにかく昨日は素敵な夜をありがとう!でした。
Posted by renge at 2010年05月10日 22:00
★ダニーさん

コメントどうもです。

わたしはさておき、ほんとにいい夜、音楽な夜でしたね。

ダニーさんの活躍をたのしみにしてます。
Posted by Rookie☆海人での練習帰り at 2010年05月11日 00:45
★rengeさま

そうです。私たち地元のアマチュアにも丁寧に名刺をいただきました。

正真正銘のマネージャーさん。です。

もうひとつ、そうです。

renge さんご夫妻は、わたしが言葉にできない、の、あのサウンドを初めて演奏した緋色天幕のライブで知り合った、ほんとに初期の私を知る数少ないリスナーさんです。ありがとうございます。
Posted by Rookie at 2010年05月11日 06:04
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
音楽な人生☆天野SHO☆ベースな人生
    コメント(6)