2010年01月02日
シャンソンなかなかよかった(お年玉)
さて、大晦日未明、31日の午前2時頃?海人でわたしと屋根裏マスターのシャンソン「ろくでなし」(日本では越路吹雪の堂々とした歌でお馴染み)を聞いたるいままからのメール・・

※海人のブログから借用
『言いたくはないが(笑)、rookieさんのシャンソンなかなかようございました。今後、楽しみでございます。』
おおお、るいままに褒められた。
と、次のメールに・・
『お年玉です(笑)』
と、いうことで。
お年玉を大晦日未明にいただきまして。
大晦日夜半から元旦~2日の朝にかけて、
ずんやり休養。
12月後半からの怒涛の忘年会、宴会、ライブ、忘年会ライブなどの「出過ぎ、やりすぎ」な日々のオーバーホールに努めておりましたが・・
本日、朝日町の宮脇総本店にて、無事、シャンソンの楽譜本をGET。
まずは、誰もが持っている?シャンソン歌本の定番「シャンソンコレクション」から。

今、レパートリーになっている「ろくでなし」は当然ながら、
キヨシローもロックアレンジで歌っている・・「サン・トワ・マミー」
何度もチャレンジしつつ、どうも、うまくいかない・・「聞かせてよ愛の言葉を」
屋根裏マスターとるいままが、私向きではないかと言ってた・・「ミロード」
底抜けにフレンチな明るさを持つ・・「幸せを売る男」
・・・うーむ。ひと前で演奏できるのは、いつの日か。
で、その前に新年なので、弦を張り替えるべく、弦を購入。

愛用のGibson OLDのサウンドホールには、激しいピッキングの跡が・・

とか。など。
のんびり構想を練る、お正月。
あ、それからそれから、ベーシスト常さんと、どの曲をどんな風にするか、
練習をいつやろうか!など。
こちらも選曲、アレンジの作戦を練らないと。
と、もうひとつは・・・・
もうひとつ・・・もうそろそろ、「降りて来る」のか・・・
もうそろそろ、「そうしたい」という欲求がわき出るのか・・
ずっと、2年間、待っているのですが・・・
いまひとつ、気配が・・ない?・・薄い???
です。ね。「オリジナルをつくる」ということ。
さて、いつになるのやら。
*******
あ。
謹賀新年。
今年はじめてのブログですね。
「音楽をやっていて良かった」というセリフを自分が吐くなんて・・
1,2年前では、全く想像もしていなかった状況。
人生、まだまだ、いろいろある。
そう実感した2009年。
今年も、よろしくお願いします。皆さま。
※大晦日未明、海人に居た面々で記念写真。みなさん、ええ感じの笑顔ですね。

※海人のブログから借用

※海人のブログから借用
『言いたくはないが(笑)、rookieさんのシャンソンなかなかようございました。今後、楽しみでございます。』
おおお、るいままに褒められた。
と、次のメールに・・
『お年玉です(笑)』
と、いうことで。
お年玉を大晦日未明にいただきまして。
大晦日夜半から元旦~2日の朝にかけて、
ずんやり休養。
12月後半からの怒涛の忘年会、宴会、ライブ、忘年会ライブなどの「出過ぎ、やりすぎ」な日々のオーバーホールに努めておりましたが・・
本日、朝日町の宮脇総本店にて、無事、シャンソンの楽譜本をGET。
まずは、誰もが持っている?シャンソン歌本の定番「シャンソンコレクション」から。

今、レパートリーになっている「ろくでなし」は当然ながら、
キヨシローもロックアレンジで歌っている・・「サン・トワ・マミー」
何度もチャレンジしつつ、どうも、うまくいかない・・「聞かせてよ愛の言葉を」
屋根裏マスターとるいままが、私向きではないかと言ってた・・「ミロード」
底抜けにフレンチな明るさを持つ・・「幸せを売る男」
・・・うーむ。ひと前で演奏できるのは、いつの日か。
で、その前に新年なので、弦を張り替えるべく、弦を購入。

愛用のGibson OLDのサウンドホールには、激しいピッキングの跡が・・

とか。など。
のんびり構想を練る、お正月。
あ、それからそれから、ベーシスト常さんと、どの曲をどんな風にするか、
練習をいつやろうか!など。
こちらも選曲、アレンジの作戦を練らないと。
と、もうひとつは・・・・
もうひとつ・・・もうそろそろ、「降りて来る」のか・・・
もうそろそろ、「そうしたい」という欲求がわき出るのか・・
ずっと、2年間、待っているのですが・・・
いまひとつ、気配が・・ない?・・薄い???
です。ね。「オリジナルをつくる」ということ。
さて、いつになるのやら。
*******
あ。
謹賀新年。
今年はじめてのブログですね。
「音楽をやっていて良かった」というセリフを自分が吐くなんて・・
1,2年前では、全く想像もしていなかった状況。
人生、まだまだ、いろいろある。
そう実感した2009年。
今年も、よろしくお願いします。皆さま。
※大晦日未明、海人に居た面々で記念写真。みなさん、ええ感じの笑顔ですね。

※海人のブログから借用
Posted by rookie1957@ストリート at 15:05│Comments(6)
│音楽・舞台・映画
この記事へのコメント
あけましておめでとうございます
その本 私もマスターも1をもってるんで rookieに2買わそうと 夕べマスターと密談したところでしたのに(笑)
いや しかし これで 何ページのどの曲稽古しましょの連絡もスムーズですな うほほ
ほな 近々に~
その本 私もマスターも1をもってるんで rookieに2買わそうと 夕べマスターと密談したところでしたのに(笑)
いや しかし これで 何ページのどの曲稽古しましょの連絡もスムーズですな うほほ
ほな 近々に~
Posted by るいまま at 2010年01月02日 16:40
ルーキーさん !!!
充電期間????
私は明日が初ライブ(^^
松山のスタジオOWLのオープンステージのマイクですが
大晦日から3日まで休みなし!!!
僕は5日まで休みですが(^^;
充電期間????
私は明日が初ライブ(^^
松山のスタジオOWLのオープンステージのマイクですが
大晦日から3日まで休みなし!!!
僕は5日まで休みですが(^^;
Posted by tya-sura at 2010年01月02日 18:38
それと、
ギブソンの傷・・・・かっこいい!!!(笑)
ギブソンの傷・・・・かっこいい!!!(笑)
Posted by tya-sura at 2010年01月02日 18:41
★るいままどの
「2」もありましたが、シャンソン定番のほとんどが「1」にありましたので。あしからず。(笑)
日本語シャンソン道+カタカナ読み唄シャンソン道、少し、歩いてみますので、よろしくご指導を。
★tya-sura さま
早くもステージですか!早くもアクティブな新しい年ですね。
「傷」、しかし、なんか・・・か弱いGibsonなので、そのうちボヨーンと割れるのではないかと、まじまじと見ると心配になってきたり、の、今日この頃。
本年もよろしくです!
「2」もありましたが、シャンソン定番のほとんどが「1」にありましたので。あしからず。(笑)
日本語シャンソン道+カタカナ読み唄シャンソン道、少し、歩いてみますので、よろしくご指導を。
★tya-sura さま
早くもステージですか!早くもアクティブな新しい年ですね。
「傷」、しかし、なんか・・・か弱いGibsonなので、そのうちボヨーンと割れるのではないかと、まじまじと見ると心配になってきたり、の、今日この頃。
本年もよろしくです!
Posted by rookie☆爆睡お正月中 at 2010年01月03日 06:18
春風献上申し上げます。
去年はフットワークも軽く、動き回った年でしたね。
ルーキーさんのシャンソン、想像できますよ、いいんじゃないでしょうか。
ギターはまだまだ、大丈夫だと思いますよ。
今年もまたご一緒しましょう!
本年もどうぞよろしく。
去年はフットワークも軽く、動き回った年でしたね。
ルーキーさんのシャンソン、想像できますよ、いいんじゃないでしょうか。
ギターはまだまだ、大丈夫だと思いますよ。
今年もまたご一緒しましょう!
本年もどうぞよろしく。
Posted by Tetsu at 2010年01月03日 09:57
★Tetsuさま
旧年中は新しい繋がりがはじまり、私にとっても大切な年になりました。
私のレパートリーに次のステップのなにかの塊りができたときに、またご一緒させてください。
今年もよろしくお願いします!
旧年中は新しい繋がりがはじまり、私にとっても大切な年になりました。
私のレパートリーに次のステップのなにかの塊りができたときに、またご一緒させてください。
今年もよろしくお願いします!
Posted by rookie☆悩み多き新年 at 2010年01月03日 14:35