2009年12月08日

シャンソンに辿り着いて

50歳で“ひと前演奏”活動を始めて・・

昔1日中歌い叫んでいた?フォークや日本語のロックがひと前で「なぜか」歌えないことに気がついて・・


と、いうか、自分で気がついて・・ふーーん、ひとって、こうなんだぁと、自分を発見。


ではでは、ということで歌本を3,4、5冊買って来て、1ページ目からゆっくりめくっていって・・

ちょっと耳にしたことがある曲は、まず歌詞を見て50歳のこの年の私が歌える歌詞か・・・

てなところを基準に・・


たくさん曲を弾いては唄い、歌ってはギターして。


で、選ばれて?歌える曲として、今の時代に50歳で生きている身として歌える曲をレパートリーに入れて


アレンジして、アレンジして、組み変えて、リズムをつくって


で、今のわたしのレパートリーの楽曲があります。です。



そんでもって、ここ数カ月、唄える、歌いたい、演奏したい・・・と、思い始めて練習をし始めたのが・・


シャンソン。



日本語のシャンソンは、多くを岩谷時子さんという才能溢れた作詞家であり詩人であり、きっと、音楽家プロデューサーだった方が、

愛する越路吹雪のためにフランス語から訳し、

日本語の素敵な語彙を持つ単語たちを綴って「うたの歌詞」にしていきました。たぶん。



なので、フランス語の原詩だと、けっこう泥臭い男の歌だったり・・


ドロドロとした男女の腐れ縁だったり、

かなり身勝手な男の歌だったりしているのを、


大スター越路吹雪をシャンソンの女王為らしめるための美しい歌詞、深みのある詩の楽曲としてどんどん生みだして行ったのが、今の、日本のシャンソンのもっともポピュラーな楽曲たちではないかと、わたしは深く勉強をしたわけではないけれど、そう感じでます。


小学生の子供のころから、父や母が持っていたグレンミラーのレコードや、江利チエミさんや越路吹雪さんのレコードを時折り耳にして生活していたので、フォークやロックにも没頭したけれど、とても美しいメロディと歌詞、日本語の響きを持っているシャンソンも、隠れファンをしていました。



で、ここ数か月。


いつの間にかひと前演奏をはじめて2年が過ぎたころ


歌いたい日本語のうたを探していて・・・


ああ、そうか。それが、シャンソンだ・・。



*******************


◎◎いま、時々演奏しているのが、


☆ろくでなし

シャンソンに辿り着いて

音楽は、こちら⇒http://www.youtube.com/watch?v=FHJPt2RUvcM


◎◎◎そして、今度、ひと前演奏デビューするのが・・

☆サン・トワ・マミー

シャンソンに辿り着いて

音楽は、こちら⇒http://www.youtube.com/watch?v=kA-6e8PE0XY


・・・これは、忌野清志郎もカヴァーズのアルバムでロックンロール・アレンジで取り上げてますね。


・・そうか、キヨシローも、私と同じ趣味だったのか。笑。ヨシヨシ。



◎◎◎◎んで、海人だけで、何度か練習、チャンレンジしている・・信じられないほど美しい楽曲

☆聞かせてよ愛の言葉を

シャンソンに辿り着いて

音楽は、こちら⇒http://www.youtube.com/watch?v=PtXzVFYPkyc

でも、まだ、一度もうまくいっていない、難曲ですが・・・


*********


と。いうことで。


13日日曜日のラフハウスOPEN STAGE では、シャンソン3曲。を、するかもしれません。


・・・・あ、しないかも、知れません。


********


で、今日は、衝撃の12月8日です。

http://live.ashita-sanuki.jp/e202468.html


********


で、来年1月24日(日)には、私の音楽ポン友、ロックンロールな弾き語りのかkazaざさん言い出しッペの、

『日曜のお昼間ライブ』~ことでんに乗って水田へ行こう~イベントがあります。

詳しくは?最初の告知は、こちら⇒http://kaza319.ashita-sanuki.jp/e202059.html

やりましょう、やりましょう。日曜日、昼間。

さくっと演奏して聴いて、夕方6時には解散して、月曜日からの勤労の日々に備えましょう!!笑。


**************


あ、そうそう。シャンソンですが・・

元歌は、シャンソンですが・・・


サウンドは、リズムは、演奏スタイルは・・・・ アレ、です。 (笑)わたしスタイルです。ので。


過度なご期待をなさらぬように・・・・・・・・・



同じカテゴリー(音楽・舞台・映画)の記事画像
ライブハウス海人で、2008年3月、rookie、50才で初ライブ(13年振り再掲)
ラブエロピース with rookie@三軒茶屋で移住後初ライブ
3/29(木)フロントアクト!やります@ヤマモトマサヤトリオ四国ツアー 高松公演
無念・・【rookieワンマンLIVE、延期のお知らせ】
1/8(月・祭)ワンマンライブ、やります!~音楽活動10周年記念、てことで
LIVE告知!8/20(日)ペペルテ酒場夏の音楽祭「酒場音頭」に出ます
同じカテゴリー(音楽・舞台・映画)の記事
 ライブハウス海人で、2008年3月、rookie、50才で初ライブ(13年振り再掲) (2021-02-25 23:54)
 ラブエロピース with rookie@三軒茶屋で移住後初ライブ (2018-09-29 00:51)
 3/29(木)フロントアクト!やります@ヤマモトマサヤトリオ四国ツアー 高松公演 (2018-03-21 10:48)
 無念・・【rookieワンマンLIVE、延期のお知らせ】 (2017-12-23 10:11)
 1/8(月・祭)ワンマンライブ、やります!~音楽活動10周年記念、てことで (2017-12-05 09:22)
 LIVE告知!8/20(日)ペペルテ酒場夏の音楽祭「酒場音頭」に出ます (2017-08-18 16:57)

Posted by rookie1957@ストリート at 19:30│Comments(6)音楽・舞台・映画
この記事へのコメント
ホント。Jシャンソンの歌詞は美しいものが多い。し、美徳がありますように感じます


ワタシ、越路吹雪好きです。。
Posted by kuromarukuromaru at 2009年12月08日 20:39
kuromaruさんの越路吹雪聞いてみたいあっもちろんrookieさんとジョイントで(笑)
Posted by sweetbox at 2009年12月08日 21:14
★kuromaruどん!

おおお。ついにコメントデビュー、お待ちしてますた。(笑)


シャンソン、精進します。
Posted by rookie at 2009年12月08日 21:51
★sweetboxさま


そうそう、では、新ユニットで。


乞うご期待。
Posted by rookie at 2009年12月08日 21:52
進化する、あなた様、楽しみにしています。
ろくでなし、絶対聴きたいな・・・・。
Posted by 女将 at 2009年12月09日 01:10
★女将さま

もっともっと、なんか、前に進みたいんですよ。

次へ、次へ。

なんだか、ね。

どうしてなんでしょうか、ね。
Posted by rookie at 2009年12月12日 01:50
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
シャンソンに辿り着いて
    コメント(6)