2009年03月07日

rookieの初体験"あいカフェ"行って来ました

土曜日の夕方。

本日も朝10時から午後3時まで、5時間会議を無事終えて。


昨夜の出来事がずいぶんと遠い、とおーーーい昔のような感覚で、

あいカフェ出演のことを思い起こしてまして。

***********
日時 3月6日(金)午後7時より
場所 逸珈琲
出演者
◆桑島保浩さん
◆有塚一郎さん
◆で、わたくしrookie
*********


そこで、あしたさぬき検索で「あいカフェ」を検索・・・

おおおお、出て来ましたでてきました。


では、一挙ご紹介。

このリンク集を見れば、昨夜、何が起こったか?すべて判る・・・かも。です笑。


まずは、とな姉御様のブログからまるごと写真拝借。

1番手は、わたくし
rookieの初体験あいカフェ行って来ました

2番手は、
rookieの初体験あいカフェ行って来ました

トリは、
rookieの初体験あいカフェ行って来ました


さあ、その夜、ビットさん主宰のこの場所に集まったあしたさぬきブロガーたちは!?


★ほんもんさん「ロハス村」
http://lohasmura.ashita-sanuki.jp/e103876.html
http://lohasmura.ashita-sanuki.jp/e103894.html

★ゆっこさんの「Umaga」
http://umaga.ashita-sanuki.jp/e104000.html

★じろーさんの「ココロ元気♪ 催眠療法」
http://jams.ashita-sanuki.jp/e103970.html

★「ウサの元気玉(☉ε ⊙ノ)ノ ฺ.。㋳㋐」
http://usa.ashita-sanuki.jp/e104082.html

★ペンペンさんの「高松の中心で、愛をさけびたい」
http://penpen.ashita-sanuki.jp/e103941.html

★白下穂果さんのは・・
http://dukeswalkhonoca.ashita-sanuki.jp/e103874.html
http://dukeswalkhonoca.ashita-sanuki.jp/e103905.html
http://dukeswalkhonoca.ashita-sanuki.jp/e103944.html
http://dukeswalkhonoca.ashita-sanuki.jp/e103984.html

★キャッツさんの「キャッツの一歩」
http://dopa.ashita-sanuki.jp/e104037.html

★きゃんべるさんの「きゃんべるのまんまで行こうやッ。」
http://can.ashita-sanuki.jp/e103987.html

★ぽっぽ@ドコイコ さんの「裏ぽっぽの小屋」
http://dokoikopoppo.ashita-sanuki.jp/e103880.html
http://dokoikopoppo.ashita-sanuki.jp/e103882.html
http://dokoikopoppo.ashita-sanuki.jp/e103884.html
http://dokoikopoppo.ashita-sanuki.jp/e103891.html

★まあ、ついでにとな姉御
http://tonakiti.ashita-sanuki.jp/e103977.html

★ケロケロさんの「カエルの独り言」
http://kaeru.ashita-sanuki.jp/e103940.html

★びっとコムのあっこっこさん「あっこっこ 日和」
http://akko.ashita-sanuki.jp/e103972.html

この他にも、当日のことUPしているひと・・・どうなんでしょうか?
漏れていたら申し訳ありません。


さて、わたしは・・・・

今まで、ライブハウスや定期、不定期にライブイベントをやっているお店を探して、
出かけて行ってました。

つまり、音楽が好きなひと、ライブを見に来るひと、演奏するひとたちの中で、
演奏していたわけなんですね。


で、今回は、ビットさん主宰の会に呼んでいただいて、演奏しました。

川西さんがいろいろな方に呼びかけて、
あしたさぬきでも案内をして集まって来たひとたちの前での演奏。


なんだか、ちょっと、これは「初体験」っぽい雰囲気でした。


1,2月に不調の底近くにいたんですが・・

へんに飾らずに、いまの自分をそのまま出す。

いいわけも注釈もしないで・・・。出す。


と、いうことに気持ちを持って行って演奏、ステージングすることができました。


さてさて。みなさんにはどんな感じに映ったんでしょうか。


ひとつ前の告知のブログにあっこっこさんが書き込んでくれていますね。ありがとうございます。



ただ、実は、あの場の雰囲気を肌で感じて・・・

用意していた曲を、1曲、入れ替えました。。。。。。



もともと、『これからのステージは、この曲をやり抜こう・・』と決めていたメドレー。


社会的なメッセージを含んだ、「1967年:岡林信康~1980年頃:RCサクセション~1986年頃:尾崎豊」というメドレーなんです。

なぜ、わたしが「怒る」ように演奏し、唄っているのか・・・・

それを自分でも確かめる曲。


それを、あの場に座って、肌で感じたまま、曲を入れ替えました。



でも、普段、「音楽をやるひとたち」が集まる場でのステージと、
まったく違った場と雰囲気の中で演奏することができて、
とてもとても、「ええ感じな気持ち」になれました。



出演の桑島さん、有塚さん、ありがとうございました。

そして、お声掛けくださった川西さん、ありがとうございました。

来場されたみなさん、お食事の邪魔にはならなかったでしょうか・・・。

ありがとうございました。


***************


しかし!

昨夜、あいカフェお終えて、1日2カ所目のサードストーンさんのオープンステージNaightに参加して、
そのあと、川西さんたちの打ち上げ会場に合流したんですが・・・・

桑島さんも、有塚さんも、川西さんも・・・・・

えーー、わたしより、かなり年下!!

そして、川西さんに至っては・・・なんと、同じ酉年、一回りも年が下だということが判明!!


ふあー、な、締めでございました3月6日あいカフェの夜ぅ~でした。

*************


しかし、ほんとに、なぜ私は、あのスタイルで演奏し歌っているのか・・・

なぜ、あれしか、できないのか・・・・それを探しに、演奏をしながら出かけて行っているんですよね、と。

**************

で、夢のPRです ⇒ 音楽人でいっぱいに☆ストリートを☆



同じカテゴリー(音楽・舞台・映画)の記事画像
ライブハウス海人で、2008年3月、rookie、50才で初ライブ(13年振り再掲)
ラブエロピース with rookie@三軒茶屋で移住後初ライブ
3/29(木)フロントアクト!やります@ヤマモトマサヤトリオ四国ツアー 高松公演
無念・・【rookieワンマンLIVE、延期のお知らせ】
1/8(月・祭)ワンマンライブ、やります!~音楽活動10周年記念、てことで
LIVE告知!8/20(日)ペペルテ酒場夏の音楽祭「酒場音頭」に出ます
同じカテゴリー(音楽・舞台・映画)の記事
 ライブハウス海人で、2008年3月、rookie、50才で初ライブ(13年振り再掲) (2021-02-25 23:54)
 ラブエロピース with rookie@三軒茶屋で移住後初ライブ (2018-09-29 00:51)
 3/29(木)フロントアクト!やります@ヤマモトマサヤトリオ四国ツアー 高松公演 (2018-03-21 10:48)
 無念・・【rookieワンマンLIVE、延期のお知らせ】 (2017-12-23 10:11)
 1/8(月・祭)ワンマンライブ、やります!~音楽活動10周年記念、てことで (2017-12-05 09:22)
 LIVE告知!8/20(日)ペペルテ酒場夏の音楽祭「酒場音頭」に出ます (2017-08-18 16:57)

Posted by rookie1957@ストリート at 16:53│Comments(12)音楽・舞台・映画
この記事へのコメント
お忙しい中、演奏していただいて本当にありがとうございました。
僕、rookieさんの歌、大好きです。
Posted by かわ at 2009年03月07日 17:33
年なんて上だろうか下だろうが・・この際関係ないでしょう(●^o^●)

ねっ!


rookieさんの歌って、
何かじわ~って残ってるんですよね。

なんじゃろ。。

ついでなとなきち・・・も、
ちょっとは男を見る目かえてみてもよくってよ(^_-)-☆


昨日は、ありがとうございました。
Posted by となきちとなきち at 2009年03月07日 18:16
音楽に年は関係ないぜ、rookie!

今、流行りの「アラ還」目指して行こう!
Posted by マイト at 2009年03月07日 19:13
昨夜は、素敵な歌をありがとうございました。
知らない歌もありましたが、
知ってた歌がアレンジひとつで、ここまで感じ方の違う歌になるんですね。
また、機会がありましたら、聞きに行きますので、
よろしくお願いします。
Posted by ペンペン at 2009年03月07日 21:04
昨夜は素敵な時間をありがとうございました。

ゆっくりお話しは出来ませんでしたが、いつかご一緒にお酒を飲みたいです。
Posted by ケロケロ at 2009年03月07日 22:46
★かわさま

そう言っていただけると、嬉しいですね。素朴に。

★とな姉御さま

ひきつづき、よろしく。

とな姉御さまの進化の、なにかのお役に立てれば幸いっす。

★マイトどの

はあ・・・・、これから、賑やかで邪魔くさい「アラ還暦」人たちが増えるんでしょうねーーーー笑。

★ペンペンさんへ

音楽やるひとたちが集まるライブハウスとかは、
また、全然違った雰囲気があって、面白いですよ。
ぜひ、ライブハウスにもお越しください。

★ケロケロさま

そうそう、この間、あいカフェに来ていた何人かのひとには、
大好評?rookie名刺をお渡ししてたのに、
ケロケロさんに渡すの忘れてました。
飲みは必ず。
Posted by rookie at 2009年03月08日 10:01
rookie名刺、あしたさぬき忘年会の時に
頂きましたよ~~(^^)
ピンクが基調のですよね?
ちゃんと、私の名刺ケースに大切に保管してま~す!
Posted by ケロケロケロケロ at 2009年03月08日 11:09
★ケロケロさん

あ、そうでしたか。

では、飲み会連絡待ちます。笑。
Posted by rookie at 2009年03月08日 11:45
どんぞこ?状態から無事、帰還されたようで・・・

いいライブだったみたいですね。

私も前回のビートルズを拝見して、劇的にステージングがよくなったと思いました。

15日のラフハウスは楽しみにしてます。
Posted by かkazaざ at 2009年03月09日 12:30
★かkazaざさま

そうですか、「劇的」なイメージ、ありがとうございます。


あいカフェで見ていただいたお客様は、
「よくライブハウスで、地元やツアーミュージシャンの演奏を見ている」という層ではなかったので、珍しかったのでは?そいう部分もあったのでは?とも思います。


他のお二人の出演者の方のそれぞれの魅力もあり、
3組通してのイベントへの満足感が、なんとなく全体の好印象になっているのかなぁと。

15日は、あいカフェでできなかった、自分で勝手にひっこめてしまった、
メッセージソング系も、入れますので、タイミング合えば、ぜひ。
Posted by rookie at 2009年03月09日 13:41
>3組通してのイベントへの満足感が、なんとなく全体の好印象になっているのかなぁと。

さっすが・・・
鋭いですね(ー_ー)!!
Posted by となきちとなきち at 2009年03月11日 12:54
★とな姉御さまさま


そ、そんなに、感心しなくても・・・・・・・笑
Posted by rookie at 2009年03月11日 13:01
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
rookieの初体験"あいカフェ"行って来ました
    コメント(12)